
「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催
2025年10月12日(土)~11月30日(日)の期間、岐阜県美濃市にある「うだつの上がる町並み」にて、「第32回美濃和紙あかりアート展」が開催されます。
このイベントでは、江戸時代から情緒を残す町並みの中で秋の夜長を楽しめるのが特徴です。
今回は企画展「第32回美濃和紙あかりアート展」の内容についてご紹介します。
「第32回美濃和紙あかりアート展」

「美濃和紙あかりアート展」は、1300年の歴史を誇る伝統産業の「美濃和紙」と、重要伝統的建造物群保存地区に指定される「うだつの上がる町並み」を融合したイベント。
1994年から毎年開催され、美濃市の秋の風物詩として親しまれています。
期間中は、美濃和紙を使用したあかりのオブジェが、うだつの上がる町並みに展示されるのが大きな特徴。
全国公募で集められた、さまざまな作品をみることができます。
美濃和紙の持ち味を生かした優しい灯りに、ぜひ心を癒されてみてください。

【開催期間】
第1部 10月12日(土)~24日(金)
第2部 10月25日(土)~11月30日(日)
【点灯時間】17:00~19:00
【会場】うだつの上がる町並み
(岐阜県美濃市加治屋町1959番地1)
【料金】観覧無料
【交通アクセス】
・長良川鉄道「美濃市駅」から徒歩約15分。
・東海北陸自動車道美濃ICから約5分。
【駐車料金】普通自動車:最初の30分まで無料(以降2時間100円)
第1部 10月12日(土)~24日(金)

第1部では、全国から集まった約300点の美濃和紙あかりアート作品が展示されます。
本格的なアート性の高い作品から、小中学生の賑やかな作品まで、いろんな作品を一度に見ることができる期間です。
今年からファミリー部門が新設されたので、これまでとは違った傾向の作品をみることができるかもしれません。
美濃和紙あかりアート作品はアクリルケースに入っているため、雨の日でも楽しめるのがポイント。
ケースについた雨粒がキラキラと光る、雨の日ならではの光景にもぜひご注目ください。
歩行者天国デー 10月18日(土)

10月18日(土)は、うだつの上がる町並みが歩行者天国になります。
車を気にせず作品をゆっくり鑑賞することができるため、お子さま連れや年配の方にもオススメです。
また、車が映り込まない光景を撮影する絶好のチャンス!
映える写真を狙うなら、ぜひこの日に訪れてみてはいかがでしょうか?
【時間】17:00~21:00
イベントも多数開催!
ちょうちんが見事な山車や、美濃市に歴史的に伝わる寸劇の「美濃流し仁輪加(にわか)」の上演が実施されます。
美濃市出身アーティスト・横田良子さんのコンサートも開催されるので、気になる方は要チェック!
第2部 10月25日(土)~11月30日(日)

第2部では、過去の入賞作品約140点が展示されます。
歴代選りすぐりの美濃和紙アート作品と、美しい紅葉のコラボレーションは圧巻!
第1部の雰囲気とは異なった落ち着いた町並みの中で、散策しながら趣のある作品を鑑賞してみてください。
美濃市内のオススメ紅葉スポット

「美濃和紙あかりアート展」とあわせて、紅葉鑑賞を楽しむことができます
昼は美しい紅葉、夜は幻想的なあかり。
秋の美濃ならではの魅力を、この機会に存分に体験してみてはいかがでしょうか?
大矢田もみじ谷

ヤマモミジなど約3000本のモミジの木があり、神社本殿への登り口の石段から社殿東側一帯の谷川沿いの美しい自然林は国指定天然記念物です。
例年11月中旬から赤や黄色に色づき、美しい紅葉を見ることができます。
【住所】岐阜県美濃市大矢田2596
助右衛門サのもみじ

紙問屋の武井助右衛門が京都・嵐山のモミジの苗を買って植えたと伝えられています。
住民の皆様はじめとした実行委員会が夜間ライトアップを行い川面に映る幻想的な風景が楽しめます。
【住所】岐阜県美濃市長瀬137-4
秋の夜長を楽しむイベント
「美濃和紙」と「うだつの上がる町並み」を融合した美濃市の一大イベント、「第32回美濃和紙あかりアート展」。
開催期間は第1部と第2部に分かれていて、それぞれ異なった光景を見ることができます。
美しく色づいた紅葉を背景に、趣のある幻想的な街並みをぜひ満喫してみてください。

「虹の郷イルミtheナイト2025」修善寺虹の郷で開催
ココもポイント!
美濃市本住町には「美濃和紙あかりアート館」があります。美濃和紙あかりアート展を再現したミュージアムで入賞作品が展示されているので、ぜひ立ち寄ってみて下さい。EVENT DATA
第32回美濃和紙あかりアート展
- 期間
- 2025年10月12日(土)~11月30日(日)
- 場所
- うだつの上がる町並み
(岐阜県美濃市加治屋町1959番地1) - 金額
- 観覧無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
道の駅「パーク七里御浜」御浜町が誇るみかん&海の幸が勢揃い!
開催中

名古屋市港区
愛知
子どもも大人も鉄道ファンも大興奮!「リニア・鉄道館」
開催中

静岡
ドリプラに遊園地がオープン!「清水マリーナサーカス」
開催中

岐阜
からくり人形が目の前で実演する! 「飛騨高山獅子会館 からくりミュージアム」
開催中

静岡
シルクロードの文化を美術品で感じる「シルクロード・ミュージアム」
開催中
現在開催中

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「EN-CHANTED BITE」コートヤード・バイ・マリオット名古屋で開催

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
RANKING

愛知 |
昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」
開催中

愛知 |
「IVY’S GELATO&COFFEE(アイビーズ ジェラート&コーヒー)」イオンモール Nagoya Noritake Gardenにオープン!
開催中

愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催中

愛知 |
「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「Autumn Harvest Afternoon Tea」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催まであと2日

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?
開催中

岐阜
映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
「第14回 大東北展」ジェイアール名古屋タカシマヤで2024年も開催
開催終了