エリアを指定
楽しいと学びが沢山の親子研修!!  4歳から始めれる『親子で始めるドイツゲーム講座』 https://www.reservestock.jp/events/398038

楽しいと学びが沢山の親子研修!! 4歳から始めれる『親子で始めるドイツゲーム講座』

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

イルカの楽園に遊びに行こう♪「イルカ島」

静岡

世にも奇妙な展示がいっぱい!SNSでも話題騒然「まぼろし博覧会」 をご紹介

岐阜

高山祭を彩る豪華絢爛の屋台が勢揃い!「高山祭屋台会館」 

全国

【#StayHome③】遊び方は無限大!!【おうち時間】いまオススメのゲームジャンルとは!?

愛知

【刈谷市総合運動公園】ウィングアリーナ刈谷は最強のスポーツスポットかも!?

岐阜

日本最古の石をはじめさまざまな石と巡り合える!「日本最古の石博物館」

ドイツゲームを始めたい4歳~小学生位の親子、子育てに関わる大人の方全てを対象として、日本知育玩具協会が厳選した、是非出会っていただきたいドイツゲーム(ボードゲーム・カードゲーム)をご紹介します!!

世代を超えて愛されるドイツゲームで親子関係・おじいちゃま・おばあちゃまとルールと目的を持った遊びの中で時間を共有します。

『親子で始めるドイツゲーム講座』とは

ドイツゲームの遊びから育つ社会性の意味が分かり、我が子へどの様にゲームを選び、与え、遊ばせるのか、方法を知ることで、子どもの発達に気づく目を持つことが出来るようになります。

ドイツゲームで育つものは“社会性”

ドイツゲームで遊びながら育っていくものはそまさに”社会性”です。講座は、始めに20分程の座学がありますが、まずドイツゲームを家庭へスムーズに導入するために大人がおさえるポイントを学ぶためです。

正しい知識を得た大人が、環境を整え遊びを見守ると、子ども達は「人として生きていくうえで必要なスキル」が自ずと育ち、整っていきます。大人が学び姿勢を見せることで子供に伝えていくのです♪

ドイツゲームで遊ぶ中で培われる社会性は、子供達の夢を応援する力となり、大きな支えとなるのです☆

社会性とは?

・順番を守る
・ルールを守る
・相手の気持ちを察する心を持つこと

この基本的な社会性をしっかりと育てながら、ゲームの種類・属性によって直観力・数の感覚・記憶力・言葉・推理力・筋道を立てる・場を読む様々な能力の遊びをそのスキルにあった遊びで楽しい気持ちで子供達は吸収していきます。

人と目を合わせ 息使いを感じながら時には瞳に涙を浮かべ 我慢をして勝つ喜びを体験していきます。

講座カリキュラム

①座学(約20分)
先ずドイツゲームのイロハ(選び方・与え方・遊び方、遊ばせ方など)を学びます。お子様も一緒にお話しを聞きます☆

②ゲーム体験
実際にドイツゲームの体験を通して講座内容を体感していただきながら子ども達の笑顔に出会っていただく時間です♪

③フィードバック(アンケート)、記念撮影

「もっと遊びたい」そんな気持ちの芽を育てます

親子で始めるドイツゲーム講座は、 ご家庭でドイツゲームを導入する準備から心構え、そして、その先の”ちょっと困ったな?”という時期を迎えた頃の話しやデジタルゲームとの関係も含めて、見通しを立てた講座となっています。

例えばこれまでルールを守って楽しく遊べていたのに、最近負けると不貞腐れたり、怒ったりして楽しいはずのゲームが楽しくなくなる。と困っている親御さんもの多いかと思います。 そんな時期が到来することを踏まえたお話なども聞けますよ☆

座学の知識を得た状態でドイツゲームを体験すると、”遊ぶ姿から見える我が子の素敵な所や育って欲しい課題”に気づける目、アンテナが親御さんに育ちます。

この講座から得る大切な学びは大人がゲームの選び方・与え方・始め方を知る事で子供の瞳をもっと輝かせることが出来るようになること!ご家庭・職場で習慣化しドイツゲーム講座の内容を活かす事!です☆

講座はインストラクターがサポートして下さいますので安心してご参加下さい☆

できた!春のデビューフェスタ

「できた!」を応援♡ゆうえんちモートピアで『できた!春のデビューフェスタ』が開催

ココもポイント!

PS4、ニンテンドースイッチ、アプリゲームと電子ゲームの全盛期ともいえる昨今ですが、実はドイツのボードゲームのようにアナログゲームもようやく日本でも浸透しつつあることをご存知でしょうか?日本の主流となっているゲームとは違うオリジナリティを持つアナログゲームをこの機会にぜひ体感してみてはいかがでしょうか?

EVENT DATA

親子で始めるドイツゲーム講座

期間
2020年2月9日(日)
場所
TSUTAYAウイングタウン岡崎店
(愛知県 愛知県 岡崎市羽根町字小豆坂3番地)
金額
親子1組 1,000円
(追加料金 大人・子供1名につき500円)
例:父・母・子・・・1,500円
ただし、夫婦(大人のみ)参加、大人1名参加/1,000円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

冬の天体観測とBBQを楽しめる♡『宙ガール×グランピングガーデン』プランが発売中

静岡

冬の天体観測とBBQを楽しめる♡『宙ガール×グランピングガーデン』プランが発売中

開催中

伊賀市で憧れの忍者に出会える!「伊賀流忍者博物館」

三重

伊賀市で憧れの忍者に出会える!「伊賀流忍者博物館」

開催中

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

三重

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

開催中

うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン

岐阜

うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン

開催中

あの「黒船」に乗って小旅行♪「伊豆クルーズ」

静岡

あの「黒船」に乗って小旅行♪「伊豆クルーズ」

開催中

タグで探す

現在開催中

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「Music of Aurolights(ミュージック・オブ・オーロライツ)」KITTE名古屋で開催

「Music of Aurolights(ミュージック・オブ・オーロライツ)」KITTE名古屋で開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

「恋するタイポ展」静岡パルコで開催

「恋するタイポ展」静岡パルコで開催

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

静岡

熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」

開催中

愛知 |

クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催

開催中

愛知 |

「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催

開催中

岐阜

「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催

開催中

静岡

県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡

開催終了

静岡

「恋するタイポ展」静岡パルコで開催

開催中

岐阜

日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介

開催中

愛知 |

「~ KAWAII LAB. 衣装展 ~ KAWAII CLOSET」hmv museum 栄で開催

開催まであと10日

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!