エリアを指定
子どもたちが作る こどものまち「ミニはままつ2020」3月14日・15日開催! https://minihamamatsu.mirai-gakkou.jp/

子どもたちが作る こどものまち「ミニはままつ2020」3月14日・15日開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

江戸時代の土蔵から昭和初期の西洋館まで!巡りながら楽しむ「豊田市民芸館」

三重

弥生時代の遺跡が残るまち・朝日町の歴史を知ろう!「朝日町歴史博物館」

愛知

イルカが近い!ふれあいと体験の水族館『南知多ビーチランド』に遊びに行こう!

静岡

徳川家康のお膝元「駿府」にたたずむの博物館「駿府博物館」

岐阜

1900年以上の歴史「伊奈波神社」の気高く荘厳な美しさ

静岡

下田海中水族館 海洋性哺乳類とふれあえるレア体験!

こどものまち「ミニはままつ2020」

こどものまちは、子どもだけが住み、そして子どもだけで作るミニチュアのまちです。

ドイツのミュンヘンでおよそ40年以上前からはじまった「遊びのまちミニ・ミュンヘン」をモデルとし、全国各地で行われているプロジェクト。静岡県浜松市でも2014年からこどものまち「ミニはままつ」と題して開催され、大人気を集めているイベントです。

事前に募集され、集まった「こどもスタッフ」で「こども まちづくり会議」を重ね、お店についてやまちで使える通貨について話し合ったり、市長選挙も行われたりしてまちづくりの準備を進めていきます。運営も、まちのルールづくりも、まちのカラーもすべて子どもたちの手に委ねられているのです。みなさんも『こどものまち「ミニはままつ」で暮らしてはいかがですか?

こども市民について

すでにまちを運営する側の「こどもスタッフ」についての募集は終わっていますが「ミニはままつ」に住むことができる「こども市民」については、小学1~6年生を対象に12月17日ころから募集が開始されます。

参加できるのは、「子ども」だけ!「おどな」は暮らすことができないのでご注意ください。

毎回、大変多くのお子様がお申し込みをいただき、参加する大人気イベント。今回も多くの方がお申し込みをすることが予想されます。

未来学校のメールマガジン会員にご登録をいただくと、一般募集開始の3日前から優先的にお申し込みをすることができます。いち早くお申し込みをしたいという方は、ぜひ未来学校のメールマガジン会員にご登録してください。

まるで本物のまち!「ミニはままつ」をご紹介

市長をはじめ、学校や市役所、警察署や銀行など運営する人も、そこで暮らしたり、買い物したりする人もすべて子ども。まさに大人は近づけない「こどものまち」です。

「ミニはままつ」には、ハローワークもあり、参加する子どもたちは、好きな職業につき、そこで働き、お給料をもらうこともできます。もらったお給料は、「ミニはままつ」でのお買い物にももちろん利用できます。

「ミニはままつ」では現実のまちが縮図化されたような貴重な体験をすることができます。世の中の仕組みを肌で感じ、学ぶことができるので、参加したお子様は絶対に成長できるはずですよ!

チコちゃんに叱られる 静岡祭り

大人から子どもまで大人気!チコちゃんが静岡にやってくる!

ココもポイント!

こどものまち「ミニはままつ2020」は、参加できるのは子どもだけですが、大人の方もボランティアの「大人スタッフ」という形で携わることができます。「大人スタッフ」は、公式ホームページにて募集中なので、ぜひ、このプロジェクトに関わりたい、お子様と一緒に参加したいという大人の方はぜひ、ご応募ください。

EVENT DATA

こどものまち「ミニはままつ2020」

期間
2020年3月14日(土)・15日(日)
場所
浜名湖ガーデンパーク 体験学習館
(静岡県浜松市西区村櫛町5475-1)
金額
こども市民:2,000円
※公式ホームページより申込が必要
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

とよた科学体験館 プラネタリウムや体験に行く前に営業時間や料金をチェック♪

豊田市

愛知

とよた科学体験館 プラネタリウムや体験に行く前に営業時間や料金をチェック♪

開催中

体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪

静岡

体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪

開催中

森林の中を縦横無尽に冒険しよう!フォレストアドベンチャー・湯の山

三重

森林の中を縦横無尽に冒険しよう!フォレストアドベンチャー・湯の山

開催中

愛知県最大!?すべて無料のアスレチックで遊べる「海南こどもの国」

愛知

愛知県最大!?すべて無料のアスレチックで遊べる「海南こどもの国」

開催中

鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

三重

鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

静岡

ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」

開催中

愛知 |

クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN

開催中

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!