エリアを指定
日本最大級の紅茶イベント!第8回紅茶フェスティバルin尾張旭 http://teafes.com/

日本最大級の紅茶イベント!第8回紅茶フェスティバルin尾張旭

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

お酒にまつわるあれこれが丸わかり!「國盛 酒の文化館」

愛知

ようこそ宇宙と科学の世界へ!「半田空の科学館」で星空や地球の不思議を楽しく学ぼう

静岡

静岡・藤枝市【ジャパン・ベリー】その広さはサッカーグラウンド3面分!?

静岡

静岡に新スポット誕生!「KADODE OOIGAWA(かどでおおいがわ)」

静岡

世界的に価値の高いオートマタが勢揃い!「野坂オートマタ美術館」

静岡

旧石器時代から近現代まで浜松の長い歴史を紐解く「浜松市博物館」

2019年11月24日(日)に、尾張旭市の城山公園内にある「スカイワードあさひ」にて、「第8回 紅茶フェスティバル in 尾張旭」が開催されます。

尾張旭市には日本紅茶協会から「おいしい紅茶の店」の認定を受けたお店がたくさんあり、人口比では日本一の店舗数を誇ることをご存知でしたか?

今回はそんな紅茶の町を盛り上げる日本最大級の紅茶イベント「第8回紅茶フェスティバルin尾張旭」についてご紹介します。

第8回 紅茶フェスティバル in 尾張旭

【開催日】11月24日(日)
【時 間】10:00~16:00
【場 所】城山公園 スカイワードあさひ
(愛知県尾張旭市城山町4517-1)

いろんな角度から紅茶を楽しむイベント

「紅茶フェスティバル」では、紅茶を飲み比べるだけでなく、茶葉を購入したり、紅茶について学んだり、さまざまな面から紅茶を楽しむことができます。

そして、紅茶好きの人がたくさん集まることで生まれる一体感もまた、このイベントの魅力の1つ。

紅茶を心ゆくまで堪能してもらいたいという運営の細やかな心遣いこそが、多くの人に愛される温かな雰囲気をつくり出しているといえます。

多くの協力協賛と後援のもと、今回も賑やかな紅茶イベントが期待できそうです。

イベントの内容

紅茶バザール

「紅茶バザール」では、国産紅茶や世界の紅茶をはじめ、紅茶に合うお菓子・軽食やティーグッズを購入することができます。

昨年の情報によると、ほとんどの紅茶は試飲して購入を検討することができたようで、会場では試飲用の紙コップが販売されていたとのこと。 日本茶や中国茶なども販売されていたそうなので、お茶全般が好きな人は要チェックですよ!

【場 所】1F ふれあいホール、4F ギャラリーあさひ

珍しい世界の紅茶体験【有料】

「珍しい世界の紅茶体験」では、日本にはまだ輸入されていないような珍しい紅茶を試飲することができます。 「世界にはこんな所でも紅茶を作っているんだ!」という新しい発見があるので、紅茶好きなら必見です。

【場 所】6F ひまわりホールB
【チケット販売】3Fインフォメーション

紅茶セミナー【有料】

「紅茶セミナー」では、美味しい紅茶の淹れ方を聞くことができます。

主催である日本紅茶協会のインストラクターさんから直接聞くことができるので、正しい知識が身に付きますよ。 ミルクティーやレモンティーの淹れ方、茶葉の選び方や探し方などに悩んでいる方は、絶対に聴いておきたいところです。

【場 所】6F ひまわりホールA
【チケット販売】3Fインフォメーション

世界の紅茶喫茶室【有料】

「世界の紅茶喫茶室」では、紅茶をカップでいただきながら、ゆったりと過ごすことができます。

お菓子もあるので、家族や友人とお喋りをしながら紅茶を楽しんでみてはいかがでしょうか? 紅茶の種類・お菓子などのメニューについては、公式ホームページやTwitterで確認してください。

【場 所】7F レセプションルーム

紅茶シンポジウム

「紅茶シンポジウム」では、『紅茶はどこから来たのか?』をテーマに紅茶のルーツについてお話を聞くことができます。

今回のパネリストは、元愛知大学 国際コミュニケーション学部教授 元豊茗会会長 松下智さん。 60年以上も中国・ミャンマー・インド・ベトナム等で、お茶の文化を現地調査されてきた方なので、貴重なお話を聞くことができそうですね。

【場 所】5F くすのきホールA

フードコート

インド料理、たい焼きなど、美味しいものがいっぱいのフードコートが登場します。

紅茶ばかりではお腹が空いてしまうので、食べ物が充実しているのは嬉しいところ。 お昼ご飯は、ぜひこちらでいかがでしょうか?

【場 所】ステージ前広場

紅茶好きのための紅茶イベント

紅茶が好きな人なら一度は絶対に足を運びたい「紅茶フェスティバルin尾張旭」。

いろんな紅茶を試飲&購入できるチャンスなので、この機会をお見逃しなく!

プリンセスアフタヌーンティー Autumn ver.

紅茶と一緒にこちらも♪プリンセスアフタヌーンティー Autumn ver.

特集ランキング

ココもポイント!

「第8回紅茶フェスティバルin尾張旭」では、ボランティアスタッフを募集しています。お昼はお弁当付きなので、スタッフの立場で紅茶仲間とイベントを盛り上げたいという方は、ぜひお手伝いに参加してみてはいかがでしょうか?

EVENT DATA

第8回 紅茶フェスティバル in 尾張旭

期間
2019年11月24日(日)
場所
城山公園 スカイワードあさひ
(愛知県尾張旭市城山町4517-1)
金額
イベントによって料金が異なります。
詳しくは公式ホームページにてご確認ください。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

美味しさの秘密を学べる『AGF鈴鹿(株)の工場見学』に参加しよう!

三重

美味しさの秘密を学べる『AGF鈴鹿(株)の工場見学』に参加しよう!

開催中

愛知・田原市【田原 たべりん王国】メロンとイチゴの王国でイチゴ狩り♪

田原市

愛知

愛知・田原市【田原 たべりん王国】メロンとイチゴの王国でイチゴ狩り♪

開催中

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

静岡

静岡県の伊豆と清水を結ぶ「駿河湾フェリー」!移動手段で海路をすすむ

開催中

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

名古屋市北区

愛知

名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?

開催中

「名古屋オクトーバーフェスト2025」久屋大通公園で開催

名古屋市中区

愛知

「名古屋オクトーバーフェスト2025」久屋大通公園で開催

開催中

タグで探す

現在開催中

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催終了

愛知 |

「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!

開催終了

愛知 |

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

開催中

愛知 |

「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!

開催終了

全国

映画『国宝』6/6より公開!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!