
全国から選抜された有名花火師の芸術品!長島温泉「花火大競演」を楽しむポイント
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
うつわの複合体験施設「KOYO BASE」岐阜県土岐市にオープン

愛知
思わず“ワオッ!”って叫んじゃうおサルさんも!「日本モンキーセンター」

静岡
一風変わった石たちと出会える「奇石博物館」をご紹介!

岐阜
話題のオシャレ図書館「みんなの森ぎふメディアコスモス」をご紹介

三重
入場無料!雨の日も元気に遊べる全天候型施設「げいのう わんぱーく」

愛知
白い龍からグルメまで!大須の由緒あるお寺「万松寺」はまるでアミューズメント!
東海エリアに住んでいる方や絶叫マシン大好きな方にはおなじみのナガシマスパーランドで今年も花火大競演が開催されます。
初めて開催されたのは1979年、なんと今年で41回目を迎えます。行ったことのない方には基本のポイントを、行ったことがある方には更に楽しむことができるワンランク上の情報をご紹介します。
日本一の花火師さんの花火が日替わりで楽しめる!
全国の競技大会において優秀な成績を収めた花火師から選抜された花火師達による長島温泉「花火大競演」
腕によりをかけて芸術の域まで高めた日本最高峰の花火の世界が日替わりで楽しめちゃう!プログラムも日によって替わるのでいつ見ても、何度見ても新鮮で飽きがこないのもポイント。
打ち上がる花火の数々は創造性の高い花火を何か月も腕によりをかけ制作した力作揃いで、花火の音や光のシンクロナイズを究極まで作り上げた最高のアートです。
時間や場所をチェック
まずは基本情報を確認しましょう。
《時間》20:00~約30分間
《場所》遊園地内「芝生広場」※約5,000人収容
《入場開始時間》18:30~ ※待ち列が多数の場合、予告なく入場時間を早まる場合あり。
《料金》観覧無料 ※遊園地入場料金のみ(15時・19時割引もあり)
花火は遠くからでももちろん楽しめますが、やはり近くで見ると迫力が段違い。音の迫力、花火の大きさににおい。全身で感じられますよ。花火演出用スピーカーを会場内に設置されていますし、ここでしか見られない仕掛け花火も楽しめるので芝生広場がオススメです。
芝生広場でのポイント
ナガシマスパーランドのメインゲートを潜ったら左手にずっと進んだ先に芝生広場があり、こちらが特別観覧席となっています。「特別観覧席」と言っても一般的な花火大会のように有料の観覧席ではありませんので入場料以外に追加料金はありませんのでご安心くださいね。
芝生広場は天然芝に覆われていてそのまま座っても気持ちがいい!でもレジャーシートを持っていくと便利です。もし忘れてしまっても150円で1畳サイズのレジャーシートの販売もありますので安心ですね。
観賞場所は会場入場順に前後左右は隙間なく座るのがオススメ。もし余裕を持って座ってしまうと、空いているスペースと認識されて後から来た方へ案内されてしまいます。出来るだけ近くで見たい方はご注意くださいね。
打ち上げる煙火店の日程はコチラ
8月4日(日) ダイナミック最強花火 三遠煙火(静岡)
8月11日(日・祝) 北陸の名匠 能登煙火(石川)
8月12日(月・振) 花火界の巨匠 磯谷煙火店(愛知)
8月13日(火) 花火芸術の先駆者 菊屋小幡花火店(群馬)
8月14日(水) ダイナミック最強花火 三遠煙火(静岡)
8月15日(木) 花火界の巨匠 磯谷煙火店(愛知)
8月16日(金) 北陸の名匠 能登煙火(石川)
8月17日(土) 花火芸術の先駆者 菊屋小幡花火店(群馬)
8月18日(日) ダイナミック最強花火 三遠煙火(静岡)
8月24日(土) 花火界の巨匠 磯谷煙火店(愛知)
8月25日(日) 北陸の名匠 能登煙火(石川)
スタッフさんオススメ!園内ナイスビューポイントを聞いてみた!
ひろーい園内!芝生広場以外で見るならどこがいいのかスタッフさんのオススメをご紹介します。
スタッフさんならではの場所ばかり。前回は芝生広場で、今日はガーデンレストランで、次は白鯨に乗りながら…花火も日替わり、観賞場所も日替わりで楽しめば面白さ無限大です。
・シュートザシュート周辺では、白鯨の美景に感動!
・キッズタウンエリアでは、観覧車を背景にダイナミックな花火が見られます。
・カフェテリアピクニックとJUJUガーデンは食事をしながら楽しめちゃう。
・ガーデンレストラン →遊園地の雰囲気満載!
<奇跡の観賞方法!>※タイミングが命。空振りにご注意ください
★スチールドラゴンの観覧車よりも高い最高部97mからの眺めは最高
★最新ジェットコースター白鯨!花火におそらく一番近い!
★大観覧車オーロラ!これはロマンチック。最後部90mは圧巻
★スターフライヤー!空中をお散歩しながら大迫力を受け止めて
★ジャンボバイキング!一度に沢山の人が乗れるから確率が高い!
今日は開催される?開催状況の確認方法
天候が悪い時には中止になることもある花火大会。気になる開催状況はHPから確認できます。天候が不安定な場合、更新ボタンを押して最新情報をご確認くださいね。風向き・強風・突風・落雷・雨などの影響や予測される場合、開催直前・開催途中での中止の場合もあります。
おトクに花火を見たい!割引は?
夏の花火開催時は22時まで夜間営業があるので、15時・19時の割引券を有効活用すればお値打ちです!15時割引の他に、花火開催時限定販売の19時割引入場券も。また、花火のあとに温泉「湯あみの島」でゆったり過ごしたいという方には、湯あみの島セット券「15時割」・「19時割」がありますよ。
後は当日お楽しみください♪
花火をより楽しめるようにポイントをしっかりと押さえて後は花火大競演を楽しむのみ!天候に恵まれますように。

昼間は「ナガシマ ジャンボ海水プール」で遊ぼう!
ココもポイント!
長島温泉 開業を記念して花火大会が2019年11月3日(日)に開催されます。秋の夜長に楽しむ花火大会もステキですね。世界に誇る花火師が芸術性の高い花火を厳選。ラストの大スターマインが人気ですよ。EVENT DATA
長島温泉「花火大競演」
- 期間
- 2019年8月4日(日)・11日(日)~18日(日)・24日(土)・25日(日)
※悪天候の場合中止 - 場所
- ナガシマスパーランド内芝生広場
(三重県三重県桑名市長島町浦安333) - 金額
- 観覧無料
※遊園地入場料金のみ(15時・19時割引もあり)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!
関連イベント

岡崎市
愛知
ジャズの街・岡崎市に貴重なコレクションが並ぶ 「内田修ジャズコレクション」
開催中

静岡
歴史と今を一気に味わっちゃおう♪「戸田造船郷土資料博物館・駿河湾深海生物館」
開催中

名古屋市西区
愛知
「星と怖い神話 怖い絵×プラネタリウム」12/2より上映
開催中

名古屋市中区
愛知
「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!
開催中

三重
みんな大好き♡『名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク』をご紹介
開催中
現在開催中

「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催

「すみっコぐらしカフェ ~ようこそ!たべもの王国~」名古屋ラシックで開催

さくらライトアップも実施!「花まつり」鶴舞公園で開催

「『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展」名古屋で2023年3月から開催!

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場
RANKING

全国
『映画刀剣乱舞-黎明-』3/31より公開!
開催まであと6日

愛知 |
『ゲルテナ展』名古屋パルコで開催
開催まであと28日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2023年も名古屋・栄ラシックで開催!
開催まであと19日

岐阜
下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』
開催中

愛知 |
YON FES 2023(ヨンフェス)がモリコロパークで開催!
開催まであと14日

全国
「まるで桃鉄 by JR東海 ~乗って、回して、億万長者!~」開催
開催中

愛知 |
「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
イベントにフードに夜桜も!東海市の「大池公園桜まつり」
開催終了

愛知 |
「すみっコぐらし展」松坂屋名古屋店で開催!イベント限定商品も登場
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了