
今年も開催!豊橋の夏の風物詩『納涼ビール電車2019』が運行開始♡
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!

愛知
愛知・田原市【田原 たべりん王国】メロンとイチゴの王国でイチゴ狩り♪

愛知
愛知のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】今日遊びに行きたい場所はどこ?

愛知
自動車港湾・三河湾の役割を楽しく学ぼう!「カモメリア」

愛知
スイパラにニャンコがいっぱい!「スイーツパラにゃんス」

岐阜
岐阜ファミリーパーク【オススメ施設紹介】子どもと一緒に家族みんなで楽しめる!
今年も運行するよ!豊橋の市電『納涼ビール電車2019』が開催
愛知県豊橋市の市電にて、今年も『納涼ビール電車2019』が2019年6月14日(金)から9月23日(月・祝)までの期間開催します。
本イベントは豊橋の街中を走る市電の中で、冷たいビールを飲んで楽しむことができる内容で、夏の豊橋の風物詩ともいえる大人気イベント!
夏の暑い日に飲むキンキンに冷えたビールは格別に美味しいですよね♪
冷たいビールがゴクゴクと喉を通り抜けると、厳しい暑さや日頃の忙しさや疲れが吹っ飛ぶもの。
美味しい生ビールとおつまみをつまみながら、車窓から豊橋の街を眺めているとなんだか豊橋がもっと好きになれちゃうかも?!
毎年市電の『納涼ビール電車2019』にお出かけしている方も、まだ利用したことがない方も、これから始まる本イベントにおでかけをしてみてはいかがでしょうか。
ここがポイント!5つの『納涼ビール電車2019』のおすすめポイント
1.キンキンに冷えたキリン一番搾りが飲み放題!大人の楽しい時間の始まり♪
『納涼ビール電車2019』のメインコンテンツといったらなんといっても冷えた生ビールが飲み放題という点。
車内で提供されるビールはキリン一番搾り!
キリン一番搾りはその名の通り、一番搾り麦汁のみを使用した贅沢なビール。
上品な味わいのビールをゴクリと飲むと、なんともいえない幸福を感じますよね。
筆者もキリン一番搾り、大好きです♡
多くの人に愛されるキリン一番搾りの生ビールが飲み放題となっているので、思う存分美味しいビールを堪能することができます。
更に、料金には飲み放題のほかに“おつまみ弁当”もセットになっています。
特製のおつまみ弁当と生ビールで、一緒に参加した大切な人との語らいを楽しんでみてはいかがでしょうか。
飲み物とお酒の車内販売も!
ビール党の人であれば、ビールのみでも楽しめるかと思いますが、「ビール以外の飲み物も欲しいな」という方向けに、飲み物やお酒の車内販売(数量限定。別途料金が必要となります)も行われます。
ちょっと味を変えたいときに嬉しいサービスですね♪
2.カラオケ歌い放題!車内で大いに盛り上がろう
『納涼ビール電車2019』のユニークなポイントとして、車内でのカラオケが挙げられます。
カラオケは約35,000曲が搭載されており、こちらもビールと同様、好きなだけ歌うことができます。
曲数は少ないですが、皆で盛り上がれるおなじみの曲が見つけられるかもしれません。
歌って飲んで、楽しいビール電車のひと時を過ごしてくださいね!
3.オプション注文で更にビール電車を楽しめる♡(要予約)
事前予約が必要となりますが、ビール電車をより楽しめるオプション注文も受け付けています。
オプション注文で頼める商品は下記の3つ。
・ヤマサちくわ(揚げ物詰合せ3~4人分 1,000円)
・ピザ(ジャーマンポテト、明太マヨネーズ 1,000円)
・旨里豊橋 割烹一平の特製「燻物(いぶしもん)」(1,000円)※
※「燻物(いぶしもん)」のみ、毎週日曜日と8月19日、20日はお店がお休みの為注文することができません。予めご了承ください。
オプション注文は2日前まで注文することができ、それ以降の予約はできませんのでご注意ください。
4.キリンビール・豊鉄オリジナルグッズが当たる抽選会も開催
車内ではじゃんけん大会など楽しい抽選会が実施!
キリンビールや豊鉄のオリジナルグッズが当たるイベントが開催されます。
ビール電車の楽しい思い出を家へ持ち帰ることができる嬉しいイベントとなりそうですね♪
プレゼント商品である豊鉄の「走るビール電車キーホルダー」は、ビール電車の車内にて800円で販売されます。
気になる方は是非車内で商品を手に取って見てくださいね。
※商品は2019年6月14日(金)に発売されます。
5.車内への持ち込みは自由!好みのおつまみを持っていこう♪
最後にご紹介するビール電車のポイントは車内への持ち込みは自由という点。
火器を使用する食品や生ものなど、食中毒が発生する可能性のある食品は持ち込むことができませんが、お好みの飲み物やおつまみを持参してビール電車に乗ることができるので、自分好みにビール電車の楽しみ方をアレンジすることができます。
いつものおつまみ、皆と一緒に食べたい美味しいおつまみなどを持ってくると、会話に華が咲きそう!
より一層ビール電車が楽しめそうです!
運行ルートについて
『納涼ビール電車2019』は、豊橋駅前にある「駅前駅」と「運動公園前駅」の区間を往復で運行します。(約1時間20分)
市街地内を運行する市電での開催ですので、豊橋の町並みを眺めながらビールを楽しむことができます。
なんだか不思議な体験ですね!
トイレ休憩について
お酒を飲むとなると気になるのがトイレの有無。
ビールに限らず、お酒を飲むと近くなりますし、乗車時間は1時間を超えますので心配になりますよね。
電車内にはトイレはありませんので、走行中はトイレに行くことができません。
ですが折り返し地点である「運動公園前駅」にてトイレ休憩を挟みますので、その時にトイレをご利用ください。
心配な方も、これなら安心してイベントを楽しめますね!
料金・予約方法について
◆料金
料金は、個人便と貸切便によって異なります。
【個人便】
大人 3,400円
未成年 2,100円(ソフトドリンク、弁当、うちわ)
座席代(3歳以下) 500円
【貸切便】
28名まで 91,000円(28名で利用時 3,250円/1人)
※最大30名まで利用することができます。1人追加するごとに2,400円が加算されます。
※大人以外の場合は、個人便の料金が適用されます。
◆予約方法
本イベントは完全予約制です。
公式サイトにて納涼ビール電車予約専用ダイヤルのご案内がありますので、電話にてお申し込みください。
また、予約ができる時期ですが、8月・9月分は7月3日(水)より受付が開始されます。
現在(※)は6月・7月のみの受付となりますので、ご注意ください。

ビアフェスが今年も開催!ビールを思いっきり楽しもう!
ココもポイント!
納涼ビール電車を利用すると、ご乗車記念として納涼うちわをプレゼント!暑い夏に欠かせないうちわで、涼やかに過ごしましょう♪ また、本イベントに参加すると、豊鉄ターミナルホテルの宿泊が特別料金にて利用することができます。こちらも事前予約が必要となりますので、利用希望される方はビール電車の予約とあわせてホテルへご連絡ください。EVENT DATA
納涼ビール電車2019
- 期間
- 2019年6月14日(金)~9月23日(月・祝)
- 場所
- 駅前駅~運動公園前駅 区間
- 金額
- 大人 3,400円
未成年 2,100円
座席代 500円(3歳以下のみ)
※個人便の料金となります。貸しきり料金につきましては公式サイトをご確認ください。
最近のお知らせ
もっと見る
劇場版「奥様は、取り扱い注意」オリジナルグッズプレゼント!

「バンクシー展 天才か反逆者か」名古屋会場レポート!

映画「花束みたいな恋をした」オリジナルグッズプレゼント!

「劇場版ポケットモンスター ココ」オリジナルグッズプレゼント!

「映画 えんとつ町のプペル」オリジナルステッカープレゼント!
関連イベント

岐阜
道の駅に新鮮野菜♡「パレットピアおおの」でおいしい地場野菜のデリを食べよう♪
開催中

静岡
【今切体験の里】冬期の牡蠣小屋が大盛況!魚介類を楽しむスポット!
開催中

清須市
愛知
ビールを愛する方は必見!「キリンビール 名古屋工場」を見学しよう!
開催中

名古屋市港区
愛知
あのソフトクリームが専門店に!MINI STOPプレゼンツ「MINI SOF」イオンモール名古屋茶屋に東海エリア初出店!!
開催中

名古屋市中区
愛知
ビュッフェ付きアフタヌーンティー「ストロベリー・スイートハート」
開催中
現在開催中

『ふしぎの国のアリス』名古屋パルコでスペシャルカフェがオープン!

ラグーナテンボス×「鬼滅の刃」追憶の試練 炭治郎の旅路

名物メニューをお取り寄せで楽しもう!「おうちで激辛グルメ祭り」

『トムとジェリー』カフェが名古屋・栄のラシックで開催!

人気韓国ドラマの展覧会「愛の不時着展」名古屋でも開催

「第15回 春の大北海道展」が名古屋タカシマヤで開催!
RANKING

愛知 |
松坂屋名古屋店で「四国・瀬戸内フェア」開催!
開催まであと1日

北海道
「サッポロ モノ ヴィレッジ2021」札幌ドームで3月27日・28日に開催!
開催まであと18日

愛知 |
「名探偵コナンカフェ2021」名古屋・栄ラシックで開催!
開催まであと30日

岐阜
オアシスパークに高級食パン専門店「ねこねこ食パン」が7/10に新オープン!!
開催中

愛知 |
「第15回 春の大北海道展」が名古屋タカシマヤで開催!
開催中

愛知 |
「約束のネバーランド展」松坂屋名古屋店で開催!チケットやグッズ情報を紹介!
開催まであと46日

愛知 |
『ふしぎの国のアリス』名古屋パルコでスペシャルカフェがオープン!
開催中

愛知 |
名古屋で「バンクシー展 天才か反逆者か」開催!会場の様子を写真付きでレポート!
開催中

愛知 |
「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」を名古屋で開催
開催まであと46日

北海道
「サッポロ モノ ヴィレッジ2021」札幌ドームで3月27日・28日に開催!
開催まであと18日