エリアを指定
“本気のまくら投げ”でスッキリ!「全日本まくら投げ大会 in 伊東温泉」開催 http://www.city.ito.shizuoka.jp/kankou/html/event/20130225174159.html

“本気のまくら投げ”でスッキリ!「全日本まくら投げ大会 in 伊東温泉」開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

「第81回 熱海梅園梅まつり」熱海梅園で開催

岐阜

神秘的な岩や自然がもたらすパワースポット「鬼岩公園」

三重

三重・津市【いのさん農園】食を通して人の心を豊かに 社長のこだわりとは!?

愛知

名古屋市港区【いちご畑】章姫や紅ほっぺを堪能しちゃおう!

岐阜

飛騨高山に古くからある風景が広がる「飛騨民俗村・飛騨の里」

静岡

「模型の世界首都」静岡が誇る作品を刮目せよ!「静岡ホビースクエア」

2019年5月25日(土)〜5月26日(日)の期間、伊東市民体育センターで静岡DC特別企画「全日本まくら投げ大会 in 伊東温泉」が行われます。

このイベントは、伊東高校城ヶ崎分校の生徒が考案した「まくら投げのすすめ」を基に競技化した“スポーツ競技としてのまくら投げ大会”です。8人編成の32チームが2日間にわたり、優勝を目指して熱いリーグ戦を繰り広げます!思いっきりまくらを投げれば、心も体もすっきりしますよ♡

全日本まくら投げ大会 in 伊東温泉

【開催日時】
2019年5月25日(土)10:15~16:40 ※9:00受付開始(予定)
2019年5月26日(日)10:00~14:45 ※9:00受付開始(予定)

【実施内容】
2019年5月25日(土):予選リーグ全48試合
2019年5月26日(日):①決勝トーナメント全15試合、②3位決定トーナメント全13試合 ※決勝トーナメントで敗退したチームで3位決定トーナメントを実施

【会場】
伊東市民体育センター

上位3チームには豪華景品を贈呈!

優勝・準優勝・3位の上位3チームには、次の豪華賞品が贈呈されますよ♪

優勝チームへの賞品

宿泊券(チーム登録人数分)&第8回大会出場権利&賞状

準優勝チームへの賞品

伊東ブランド詰合せ5,000円相当(チーム登録人数分)&賞状

第3位のチームへの賞品

伊東ブランド詰合せ3,000円相当(チーム登録人数分)&賞状

上記の賞品に加え、上位3チームには登録人数分の大会記念まくらが贈呈されますよ!豪華賞品を手にするためにも、上位3位を目指して頑張りましょう♪

勝敗はどうやって決まる?チーム編成は?

「全日本まくら投げ大会」は「大将生き残り戦」です。

まくら投げに参加するチームは8人編成。大将1人、リベロ1人を含む5人が選手、3人がサポートという内訳となり、それぞれ次のような役割やルールがあります。

「大将」の役割・ルール

「勝敗の決め手」という役割を持ち、まくらを当てられた時点でセット終了となる。各セットの残り時間30秒まで「大将エリア」から出ることが出来ない。なお、まくらを投げる、もしくはまくらを回収するためであれば「大将移動エリア」より前に出ることが可能。

「リベロ」の役割・ルール

防御専門の選手。リベロエリア内、掛布団1枚を両手で持ち防御のみを行う。なお、各セットの残り時間30秒からは、他の選手と同様に行動(布団での防御なし、まくらでの攻撃可)が可能。

選手の役割・ルール

「競技の中心」という役割を持つ。まくらを投げて相手チームの大将や選手を攻撃する。

なお、交代要員を含めて1チームあたり最大10人の選手登録が可能です。

どんな人が競技に参加できるの?

「全日本まくら投げ大会」には、中学生以上の方が選手、サポートとして参加できます。 小学生以下の方は、サポートとして参加できますよ!

なお、チームの代表者は「18歳以上」となりますが、チーム内に18歳未満の方がいる場合には「成人」を代表者としなければなりません。

参加希望の方はルールの確認を!

「全日本まくら投げ大会」ではあらゆる場合を想定し、ルールが詳細に定められています。

ルールの中には「試合開始時間にコートに集合していない場合は1セット目は不戦敗」というものも……。

うっかりとして残念な結果にならないよう、参加希望の方はルールをしっかりと熟読しておきましょう!「全日本まくら投げ大会」のルールについては、公式サイトでご確認くださいね。

また、現在YouTube(検索ワード「全日本まくら投げ大会 伊東温泉)で、ルールについての動画を配信中です!気になる方はチェックしてみては?

現在参加チームを募集中!締め切りは5/17(金)!

参加には、事前の申込が必要となります。期限までに必要事項を記入した書類を伊東市観光課へ郵送、または持参しましょう。申込は5月17日(金)の12:00で締め切りとなりますのでご注意を!申込の詳細については、公式サイトにて確認してみてくださいね♪

5月は“本気のまくら投げ”で、さわやかな汗をかいてみては?

伊東温泉

まくら投げ大会の後は温泉でゆったり♪伊東温泉で行われるその他のイベントはこちら!

ココもポイント!

JR東日本の「びゅうトラベルサービス」では、東京方面からの電車代・大会参加料・宿泊費が含まれた旅行商品を販売中です。東京方面から参加予定の方は、こちらを利用してみては。

EVENT DATA

全日本まくら投げ大会 in 伊東温泉

期間
2019年5月25日(土)〜5月26日(日)
場所
伊東市民体育センター
(静岡県伊東市玖須美元和田716-115)
金額
5,000円/1チーム、傷害保険料を含む
※交通費等々は別途発生
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

清須市

愛知

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

開催中

マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!

静岡

マリンスポーツを楽しむなら「御前崎ロングビーチ」がオススメ!

開催中

線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」

碧南市

愛知

線路跡地をウォーキング!豊富な遊具も楽しめる「碧南レールパーク」

開催中

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

愛知

飛んで跳ねて!登って!トランポリンパーク ミスタージャンプの施設情報をご紹介

開催中

静岡県立森林公園で自然を満喫!散策やキャンプにBBQもできちゃう

静岡

静岡県立森林公園で自然を満喫!散策やキャンプにBBQもできちゃう

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催

「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催

苺の直売といちご狩り!最新技術を使った農園「マリモファーム」

苺の直売といちご狩り!最新技術を使った農園「マリモファーム」

科学について見て、触れて、体験できる施設「岐阜市科学館」

科学について見て、触れて、体験できる施設「岐阜市科学館」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「ミュシャ展 ~アール・ヌーヴォーの女神たち~」金山南ビル美術館棟で開催

「ミュシャ展 ~アール・ヌーヴォーの女神たち~」金山南ビル美術館棟で開催

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

放浪の天才画家・山下清の世界に浸る「古い町並み美術館」

開催中

愛知 |

「ミュシャ展 ~アール・ヌーヴォーの女神たち~」金山南ビル美術館棟で開催

開催中

愛知 |

「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

「bunini cafe with NewJeans」名古屋ラシックで開催

開催終了

愛知 |

「ミュシャ展 ~アール・ヌーヴォーの女神たち~」金山南ビル美術館棟で開催

開催中

愛知 |

「My Melody Cafe ~Heartful Party~」名古屋パルコで開催

開催中

愛知 |

TVアニメ「らんま1/2」CAFE 名古屋ラシックで開催

開催中

愛知 |

「お菓子の国のリトルプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!