エリアを指定
鳥羽水族館で触れ合いイベント「距離0メートルの未知体験」開催 https://www.aquarium.co.jp/event/index.php?id=684

鳥羽水族館で触れ合いイベント「距離0メートルの未知体験」開催

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

愛知県最大!?すべて無料のアスレチックで遊べる「海南こどもの国」

静岡

「えこはま」を利用して地球にやさしい生活を始めよう!

静岡

楽しくてタメになる!子どもと一緒に『東海大学海洋科学博物館』へ行こう♪

愛知

岡崎市にある西洋風屋敷「旧本多忠次邸」をご紹介!

三重

歴史ファン必見スポット!『伊賀上野城』の施設情報や見どころ、アクセスをご紹介

三重

家族一緒に体を動かして遊び尽くそう!「四日市スポーツランド」

水族館といえば大きなガラスの水槽越しに生きものたちを見るのが一般的ですが、もっと近くで彼らに会いたいという人も多いのではないでしょうか?

鳥羽水族館では生きものたちと間近で触れ合えるイベントとして「距離0メートルの未知体験」を2019年4月27日(土)~5月6日(月・祝)の期間開催します。

普段なかなか触ることのできない生き物たちに触れることができる貴重な体験ができるので、ゴールデンウィークはぜひお子さんと一緒に鳥羽水族館に足を運んでみてくださいね。

毎日開催!ふれあいタイム

イベント期間中、毎日12:20よりLコーナー 水の回廊(アクアプロムナード)にて「生きもの大集合 特別ふれあいタイム」を開催します。

ふれあいタイムでは、芸達者で人気のアシカの仲間にタッチすることができますよ! いつもは水槽越しやショーなどで遠目に見ていた彼らと触れ合うことができるなんて、なんだかアイドルの握手会にきた気分になれそうですね。

可愛いペンギンとの記念撮影もできるそうなので、お子さんも大喜びするはずですよ!

ほかの生きものたちも特別参加します

ふれあいタイムでは、Gコーナー「奇跡の森ゾーン」で暮らしているフトアゴヒゲトカゲやゾウガメなどの爬虫類たちも特別に参加してくれるそうです。大きなゾウガメは近くで見たら迫力がありそうですね!

そのほかにもCコーナー「古代の海ゾーン」からはカブトガニも登場とのこと。生きた化石と呼ばれるにふさわしいその風格を、ぜひその目で確かめてみてください。

チャンスは1日2回!トドの餌やり体験

イベント期間中、毎日1日2回(10:30~・15:00~)Bコーナー「海獣の王国」にてトドに餌やり体験をすることができます。

体重700kgを超える大きな体のトドは、開けた口も大きく大迫力!思わずその大きな口にたくさん餌をあげたくなってしまいそうですね。

参加できるのは各5名で、当日餌やりが始まる時間に「海獣の王国」の屋上付近で参加者を募って抽選を行うそうです。ただし、小学生以上を対象としているので小さなお子さんは参加することができないのでご注意ください。

バックヤードで魚たちに餌やり体験

カンパチやブリなどの大型魚を飼育している幅8mの大きな水槽のバックヤードで、飼育係の解説を聞きながら魚たちに餌やり体験をすることができます。

魚の餌やり体験はベント期間中毎日行われるのですが、計10回(14:30~14:50)行われるので参加するチャンスも多そうです。

参加できるのは各15名限定で、幼児のお子さんが参加する場合は保護者の同伴が必須です。また、この魚の餌やり体験は電話予約が必要で先着順となっているので、参加したい方は早めに予約しましょう。

【参加費用】1名200円(3歳未満は無料)

標本や骨にタッチできる体験も!

クジラの口の中にはえているヒゲや古代のサメ「メガロドン」の歯など、とても貴重な標本や骨に触ることができるコーナーもあります。 本でしか見たことのなかった標本に実際に触れることができるなんて、なんだか感動してしまいますね。

鷹のフリーフライトもみることができます

海が見える屋上通路では、鷹の仲間「ハリスホーク」によるフリーフライトが行われます。 羽を大きく広げて滑空する凛々しい姿にきっと誰もが見とれてしまうはずですよ。 ただし雨天・強風などの悪天候の場合は中止となってしまうのでご注意ください。

写真が撮れるフォトスポットも設置

鳥羽水族館ではアイドル的存在のラッコ・スナメリ・カピバラのパネルと一緒に写真を撮ることができるフォトスポットもあります。 そのほかにもイベント期間中の鳥羽水族館には楽しいコンテンツが用意されているそうなので、とても楽しみですね!

ゴールデンウィーク2019

今年のゴールデンウィークはどこいく!?ゴールデンウィーク特集はこちら!

特集ランキング

ココもポイント!

鳥羽水族館といえばラッコのメイちゃん。お食事タイムのイカミミジャンプが有名ですが、最近はカラーコーンをぶん回す姿も話題になっています。飼育員さんがくれたオモチャで遊んだりと愛らしい姿を見せてくれるメイちゃんにぜひ癒されてください。

EVENT DATA

距離0メートルの未知体験

期間
2019年4月27日(土)~5月6日(月・祝)
場所
鳥羽水族館
(三重県鳥羽市鳥羽3-3-6)
金額
【入場料】
大人 2,500円
小人(小・中学生) 1,250円
幼児(3歳以上) 630円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

小さな子どもにピッタリ♡岐阜県・養老ランドのお出かけ情報をご紹介!

岐阜

小さな子どもにピッタリ♡岐阜県・養老ランドのお出かけ情報をご紹介!

開催中

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

岐阜のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】岐阜に遊びに行くなら断然ココに行こう!

岐阜

岐阜のオススメ施設情報【ライターまとめ記事】岐阜に遊びに行くなら断然ココに行こう!

開催中

静岡初のグランピング施設「Glamping&Port 結」3月OPEN

静岡

静岡初のグランピング施設「Glamping&Port 結」3月OPEN

開催中

メカニック好き集まれ!進化しづつける技術力が詰まった「デンソーギャラリー」へ遊びに行こう!

刈谷市

愛知

メカニック好き集まれ!進化しづつける技術力が詰まった「デンソーギャラリー」へ遊びに行こう!

開催中

タグで探す

現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

RANKING

愛知 |

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

開催中

愛知 |

「文具女子博 pop-up in 名古屋2025」名鉄百貨店本店で開催

開催まであと26日

愛知 |

「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催

開催まであと13日

岐阜

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!