
博多・天神落語まつり2018 笑点メンバー他東西実力派落語家達の夢の共演!!
待ってました!!東西落語の夢の祭典
今年も落語好きな人が待ちに待ったお祭り「博多・天神落語まつり」が開催します。アルモニーサンク 北九州ソレイユホール他様々な会場で、全国各地で活躍する実力派落語家たちが福岡に大集結します!!
テレビでもよく見るあの落語家や、大ベテラン、期待の新星など計49名が登壇。
さぁ日本の伝統的な笑いを堪能しよう!!
秋の夜長に落語家達の熱演を感じよう
2018年11月1日(木)~11月4日(日)、福岡市内各会場で日本の伝統文化「落語」を思いっきり堪能できるお祭りが開催されます。
今回で開催12回目となる日本最大の落語会、それが「博多・天神落語まつり」です。
4日間の期間中には東西で活躍する人気実力・若手落語家が大集結、各公演ごとに趣向をこらした組み合わせを楽しむことがでるので、今年はどんな演出で私たちを楽しませてくれるのでしょうか?
あの落語家達も登壇!!
落語と言えば皆さんの中では長寿番組「笑点」が思い当たるのではないでしょうか?本イベントは番組で活躍する「三遊亭円楽(さんゆうていえんらく)」によるプロデュースイベントで、笑点のメンバーである
「三遊亭小遊三(さんゆうてい こゆうざ)」
「三遊亭好楽(さんゆうてい こうらく)」
「林家木久扇(はやしやきくおう)」
「春風亭 昇太(しゅんぷうてい しょうた)」
「林家たい平(はやしやたいへい)」
といった人気・実力を兼ねそろえた落語家達も登壇します。
テレビでのみ知っている方はテレビの大喜利コーナーのイメージが強いかもしれませんが、彼らの落語家のお話を聞くとテレビではなかなか見る事のできない「落語家の彼ら」の実力を生でみるチャンスですよ!!
さらにさらに、笑点のメンバーだけではありません!超大御所「桂 文枝(かつら ぶんし)」や、「春風亭小朝(しゅんぷうてい こあさ)」など、平成最後の落語まつりを盛り上げる超豪華ラインナップです!
ぜひとも落語の正解を堪能してください!
ココもポイント!
イベントでは落語家たちの落語を聞くだけではなく、参加者が登壇できる「こども寄席」や、寄席文字実演・販売など、落語だけではないコンテンツが盛りだくさんです。こちらも楽しみにご覧ください!!
EVENT DATA
博多・天神落語まつり 2018
- 期間
- 2018年11月1日(木)~11月4日(日)
- 場所
- アルモニーサンク 北九州ソレイユホール
(北九州市小倉北区大手町12-3) - 金額
- 入場料:各公演共全席指定5,400円(税込)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
大正時代を代表する詩人・若山牧水について知る「若山牧水記念館」
開催中

瀬戸市
愛知
陶芸体験ができる美術館が瀬戸市に!愛知県陶磁美術館
開催中

東海市
愛知
昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」
開催中

静岡
国の有形登録文化財にも登録された歴史ある建造物「旧五十嵐邸」
開催中

三重
島がまるまる真珠の施設!ミキモト真珠島をご紹介
開催中
現在開催中

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中

愛知 |
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
開催中

愛知 |
「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!
開催終了

愛知 |
「アートアクアリウム展 名古屋2025」中日ビルで開催
開催まであと13日

愛知
伏見ミリオン座がリニューアルオープン!その全貌をひとあし早くお届けしよう!
開催終了

愛知 |
「おかざき かき氷街道」で額田の天然水を使ったかき氷を食べ比べ!
開催終了

愛知 |
台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験
開催中