https://www.izu-marriott.com/
トラックコースを自転車体験走行プランが登場!伊豆マリオットホテル修善寺でスポーツの秋を楽しもう
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン
愛知
名古屋市北区にある恐怖の謎解きミステリーホラー「エモい家」あなたは行きますか?
愛知
日本最大級のやきもの専門ショッピングモール 「とこなめセラモール」をご紹介!
愛知
名古屋市港区【いちご畑】章姫や紅ほっぺを堪能しちゃおう!
三重
日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪
全国
プチプラ北欧雑貨で海外旅行気分を楽しもう!おうち時間を充実させるアイテム紹介!
スポーツの秋らしいプラン『Izu Velodrome Experience』が伊豆マリオットホテル修善寺から販売!
スポーツの秋と寛ぎ、どちらも楽しめる贅沢なプランが登場
伊豆の森に囲まれた複合リゾート“伊豆マリオットホテル修善寺”(静岡県伊豆市)から、スポーツの秋にふさわしいプラン『Izu Velodrome Experience』が2018年9月18日(火)、11月27日(火)、12月18日(火)の3日間限定で販売します。
このプランは、世界基準トラックコースを持つIzu Velodromeにて、自転車走行を楽しむ体験をすることができる内容で、日ごろ自転車での走行を楽しむ人にピッタリなプランとなっています。
Izu Velodromeにて走行体験を楽しめるほか、ホテルでは修善寺温泉や伊豆の食材をふんだんに使用したディナーを楽しむことができます。
まさにスポーツの秋と寛ぎ、両方を楽しめるリッチな時間をお過ごしいただくことができそうです。
Izu Velodromeとは
国際自転車競技連合規格の周長250mの走路を持つ、日本で唯一の屋内型自転車トラック競技施設。
マリオットホテル修善寺からは車で約30分の距離に立地し、幅7.5m、最大傾斜角度45度、走路の表面にはシベリア松を使用している競技施設です。 多くの国内主要大会の開催地となる他、国際大会でも使用されています。
どんな一日を過ごせる?『Izu Velodrome Experience』のプラン内容をご紹介
Izu Velodromeで自転車走行体験
『Izu Velodrome Experience』で体験できる自転車走行体験は、チェックイン日、または翌日のどちらかを選ぶことができます。
日本サイクルスポーツセンター「Izu Velodrome」にて集合した後、更衣室での着替えやレンタルサイクルの調整、使用案内などの走行準備を行います。
走行前には専門のインストラクターによるレクチャーがありますので、スポーツとしての自転車走行が初めてという方でも安心して参加することができそうです。
体験走行は1時間程度を予定しており、存分に自転車を楽しむことができます。
体験走行後は、更衣室にて着替えをし、解散となります。
自転車の持ち込みOK!持っていない人にはレンタサイクルをご用意
トラックレーサーであれば自転車の持ち込みOK!ロードバイクなどギアやブレーキがついているものは使用することができませんのでご注意ください。
トラックレーサーをお持ちでない方でも、Izu Velodromeにてレンタサイクルとヘルメットを無料で貸し出しを行っているので、安心して参加することができそうです。
自転車を持ち込む場合は、マリオットホテル修善寺でもホテルにて自転車専用スタンド、室内乗り入れ用シート、空気入れ(米、英、仏式対応のもの)や修理工具を用意していますので、必要がありましたら借りることも。
Izu Velodromeまで送迎可能
事前に予約をすると、ホテルからIzu Velodromeまでを無料で送迎してもらえます。行きも帰りも送迎可能ですので、宿泊するスケジュールに合わせることができるのが嬉しいですね!
誰でも参加できる?『Izu Velodrome Experience』参加条件
・自転車の運転ができる方
・身長150cm以上の方
・靴はサンダルなどではなく、スニーカーなどの運動靴を着用ください。
ホテルではスーペリアルームや露天風呂付デラックスルームなど選べる8タイプの部屋を用意
『Izu Velodrome Experience』を楽しむ前後で宿泊するマリオットホテル修善寺では、スーペリアルーム(29.5~31.2㎡)や温泉露天風呂付のデラックスルーム(40.5㎡)など、宿泊できる部屋を8種ご用意。
一緒に宿泊される人やご希望に合わせて部屋を選べるのは嬉しいポイントですね。
マリオットホテル修善寺で日々の喧騒を忘れ、リラックスした時間をお過ごしください。
食事(ディナー)はハーフブッフェスタイルで、地元静岡・伊豆の旬の食材をふんだんに使用したメニューの数々をお楽しみいただけます。
アクティビティを楽しもう!
修善寺で坐禅体験と庭園特別拝観
2017年夏より始まったこのアクティビティでは、1200年の歴史を持つ修善寺にて坐禅体験をするほか、通常は非公開エリアである本堂と、大正天皇より東海第一と評された庭園を特別拝観することができます。
更に、伊豆の小京都と呼ばれる風情ある修善寺温泉街にて散策することも。
修善寺をまるごと楽しめるスペシャルなアクティビティを体験することができそうです。
詳細
料金:4,800円
予約締切:14日前まで
集合場所:修善寺(ホテルからの送迎あり ※要事前予約)
持ち物:あぐらをかきやすい服装、ビーチサンダル不可。参拝や坐禅に適した服装であること。
※小学生以上から参加することができます。
ココもポイント!
日本独自のスパイス・わさびの産地である伊豆にて、わさび漬けを作る体験
目の前に広がるわさびの棚田は圧巻!他ではなかなか見ることのできない光景ですよ。事前予約をすればホテルからの送迎もありますので、伊豆の魅力をたっぷりと堪能してみてはいかがでしょうか。
スポーツの秋を楽しんだらグルメの秋も楽しんじゃいましょう!
EVENT DATA
Izu Velodrome Experience
- 期間
- 2018年9月18日(火)、11月27日(火)、12月18日(火)
※上記日程は宿泊日となります。
※走行体験はチェックイン日、もしくは翌日をお選びいただくことができます。
- 場所
- 伊豆マリオットホテル修善寺
(静岡県伊豆市大平1529)
- 金額
- 21,546円~
※1名様あたりの料金
※2名1室利用の場合
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
岐阜
無料で見学できる!岐阜市「みつばちの家」本物のみつばちもいるよ♪
開催中
三重
『青川峡キャンピングパーク』で自然に囲まれたキャンプをしよう!施設情報をご紹介
開催中
静岡
中伊豆ワイナリーヒルズで上質な休日を!施設情報をご紹介
開催中
岐阜
思わず食べたくなっちゃう!?さんぷる工房で食品サンプルを作ってみよう♪
開催中
三重
鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介
開催中
現在開催中
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
「Music of Aurolights(ミュージック・オブ・オーロライツ)」KITTE名古屋で開催
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
RANKING
愛知 |
思いっきり遊ぼう!『リトルプラネットmozoワンダーシティ』の施設情報をご紹介
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
静岡
熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」
開催中
愛知 |
「ウルトラヒーローズEXPO ニュージェネレーションワールド in ラグーナテンボス」開催
開催中
岐阜
「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
愛知 |
東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介
開催終了
愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了



