エリアを指定
2018年も名古屋・栄にビールの祭典がやってくる! 「ナゴヤオクトーバーフェスト2018」 http://nagoya-oktober-fest.com/

2018年も名古屋・栄にビールの祭典がやってくる! 「ナゴヤオクトーバーフェスト2018」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

【THE 03】 大人のエンターテイメント空間が名古屋栄「EXIT NISHIKI」にあった!!

静岡

徳川家康のお膝元「駿府」にたたずむの博物館「駿府博物館」

愛知

名古屋市守山区にあるフルーツの楽園「東谷山フルーツパーク」無類のフルーツ好きにはたまらない!

岐阜

小さな胡麻の大きなパワー!岐阜県関ケ原「胡麻の郷」がオモシロイ♪

全国

プチプラ北欧雑貨で海外旅行気分を楽しもう!おうち時間を充実させるアイテム紹介!

岐阜

レア体験ができるアットホームなキャンプ場「ネイチャーランドかみのほ」

今年も名古屋栄に本場ドイツビールの祭典がやってくる!
すっかり名古屋の夏の風物詩として定着した「ナゴヤオクトーバーフェスト」が今年も開催されます。今年は7月6日(金)から7月22日(日)までの期間、会場はもちろん栄の中心部、久屋広場・エンゼル広場での開催となります。

ビール好きの方は、うずうずして待ち遠しかったであろう「ナゴヤオクトーバーフェスト」。ここでビールを飲まないと夏は始まりませんね!

ナゴヤオクトーバーフェストとは・・・

ドイツで毎年秋に行われる、世界最大のビール祭り「オクトーバーフェスト」。そのオクトーバーフェストに習い、名古屋で2011年から始まったのが「ナゴヤオクトーバーフェスト」。本場ドイツから直輸入のビールと郷土料理を堪能でき、さらにこのイベントのために来日したドイツ楽団もビールと一緒に楽しめるドイツビールの祭典です。

ちなみに、ドイツで開催されるオクトーバーフェストは秋の開催ですが、ナゴヤオクトーバーフェストは、ビールがおいしい夏真っ盛りの7月に毎年開催されています。

本場ドイツのビールを飲み尽くせ!

ドイツといえば、やはりビール!ドイツには、「ビール純粋令」という法律が存在し、「ビールは、麦芽・ホップ・水・酵母のみを原料とする」という定義が法律で定められています。徹底していますね。なので、味は間違いなし!今回のナゴヤオクトーバーフェストにも、本場ドイツから様々なビールが大集結します!それぞれの銘柄にこだわりや個性が光るので、ぜひ飲み比べて、自分好みのビールを発見しましょう!

ビールのお供にドイツの音楽!

オクトーバーフェストといえば、ビールだけでなく、会場で楽しげに演奏している伝統的なドイツ音楽も印象的です。もちろん、ナゴヤオクトーバーフェストでもステージを用意して、本場ドイツから来日した演奏隊が陽気で楽しい音楽を奏でてくれます。ドイツ音楽を聴いているだけで、自然とビールがぐいぐい進んじゃいますよ。ビールのお供に本場のドイツ音楽も堪能しちゃいましょう!

まとめ

ビールがおいしい季節になってきましたね。やはり夏のスタートは「ナゴヤオクトーバーフェスト」でぜひ乾杯してください!本場ドイツのビール、フードと陽気なドイツ音楽を満喫して、名古屋にいながらドイツ旅行を楽しんでみませんか。

ちなみに・・・

ちなみに、ドイツ語で乾杯は「Prost ! (プロースト)」と言います。せっかくオクトーバーフェストに来たんですから、乾杯はぜひ現地の言葉「Prost ! (プロースト)」で陽気にみんなで交わしましょう!

EVENT DATA

ナゴヤオクトーバーフェスト2018

期間
2018年7月6日(金)~7月22日(日)
場所
久屋広場・エンゼル広場
(愛知県名古屋市中区栄三丁目16番10)
金額
入場無料
デポジット制 ¥1,000
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

新鮮な魚を安く食べるならここ!【焼津さかなセンター】

静岡

新鮮な魚を安く食べるならここ!【焼津さかなセンター】

開催中

テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」

西尾市

愛知

テーマパークで食育!味噌や醤油について学べる「みそぱーく」

開催中

「ビアガーデンマイアミ 名古屋栄店」4/14より期間限定オープン

名古屋市中区

愛知

「ビアガーデンマイアミ 名古屋栄店」4/14より期間限定オープン

開催中

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

新鮮な魚に採れたて野菜!鳥羽の食の魅力がつまった「鳥羽マルシェ」

三重

新鮮な魚に採れたて野菜!鳥羽の食の魅力がつまった「鳥羽マルシェ」

開催中

タグで探す

現在開催中

「魔法のバラとベルドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「魔法のバラとベルドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

ペットと一緒に入館OK!『伊豆高原メルヘンの森美術館』をご紹介

RANKING

愛知 |

名古屋から一番近い島!見どころ満載の『日間賀島』のお出かけ情報をご紹介

開催中

愛知 |

「ハピピランド ラグーナ蒲郡店」4/29にグランドオープン

開催中

三重

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

開催中

愛知 |

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

そんな生物いるの!?特殊能力生物ばかり集めた 特別展「びっくり生物大集合 ~究極の技を持つ水の生きものたち~」開催

開催終了

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」

開催中

愛知 |

世界各国の珍しい楽器と出会える「舩橋楽器資料館」

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!