
桜の名所でライブイベント「春の音楽祭 さくらロックフェス 2018」開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
トヨタ博物館の常設展示コーナー「クルマづくり日本史」オープン

静岡
「グランピング 伊豆シャボテンヴィレッジ」がオープン!大室山の麓で優雅なグランピングを♡

静岡
「道の駅 伊豆月ヶ瀬」12月14日オープン!グルメや自然を堪能!!

静岡
【竹採公園】かぐや姫発祥の地!?おじいさんがかぐや姫を見つけた場所を見に行こう!

岐阜
子どもも大人も楽しめる!ひだ宇宙科学館 カミオカラボで宇宙を知ろう!!

静岡
ものづくりで心に癒しを♪「徳川陶房」
岐阜・美濃市の桜の名所で知られる小倉公園の角やぐらステージで、ライブイベント「春の音楽祭 さくらロックフェス 2018」が4月29日(日)に開催される。10時半~15時過ぎまで、7組の様々なジャンルのアマチュアミュージシャンが出演し、アコースティックギターやピアノなどのバンド演奏を行う。
本イベントは、地域活性化の一環として、 ワンコインのJAZZ祭や、秋の音楽祭(Mino Music Festival)を運営する「みの音楽祭プロジェクト」主催のもと行われる。
地元のラジオ局「みののわラジオ放送局」では、みの音楽祭プロジェクトの番組Radio MMFP(毎週水曜日21時〜)が放送されている。また、活動を応援してくれるスタッフを随時募集しているので、音楽が好きで、音楽の楽しさを多くの人に伝えたいと思っている方は、ぜひ参加してみては。
桜のシーズンは過ぎてしまっているが、長良川やうだつの上がる町並みを一望出来る小倉公園で、春の陽気を感じながらライブを楽しんでほしい。公園内には遊具や小動物園(鹿・猿・クジャク等)があるほか、飲食の屋台も出店するので家族や友人同士でぜひ、足を運んでほしい。
ステージスケジュール
10:30 1組目 naive
11:10 2組目 Travelin Band
11:50 3組目 OLD Fasion
12:30 4組目 天真爛漫
13:10 5組目 CRAZZY TRAIN
13:50 6組目 Bloodless the war
14:30 7組目 日向村役場
EVENT DATA
春の音楽祭 さくらロックフェス 2018
- 期間
- 2018年4月29日(日)
- 場所
- 小倉公園
(岐阜県美濃市泉町1571−3) - 金額
- 入場無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
音楽好きにはたまらない♪浜松市の『ヤマハ企業ミュージアム イノベーションロード』へ行こう!
開催中

名古屋市中区
愛知
コラボカフェもオープン!アイドル「ナト☆カン」の紫桃みくに会ってみた♪
開催中

静岡
世界の音色が生まれる瞬間をその目で!「YAMAHAピアノ工場見学」
開催中

岐阜
美濃市の『うだつの上がる町並み』を見よう!観光スポットもあわせてご紹介
開催中

岐阜
美濃和紙の里会館で知る、その奥深さと美しさ。
開催中
現在開催中

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

奇跡の復活を遂げた名古屋最古の商店街【円頓寺商店街】

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
「でんきの科学館」で実験やゲームをして電気エネルギーについて学ぼう!
開催中

愛知 |
コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催まであと25日

岐阜 | 愛知 |
日本酒イベント「秋酒祭 2025」愛知・岐阜で開催
開催まであと18日

愛知 |
「メ~テレラ~メンフェス with SUSURU TV.」久屋大通公園で開催
開催まであと10日

愛知 |
「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催
開催中

岐阜
オアシスパークの新イベント「トレジャーストーン発掘隊」に挑戦! まさかのレアアイテムが?
開催終了

岐阜
中津川ソーラ武道館2020のために!フェスを楽しむ5つのポイントをプロが解説
開催終了

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中