エリアを指定
AQUARIUM BY NAKED Nagashima Resort 東海地方初上陸! 誰もみたことのない世界とは!? http://aquariumbynaked.com/nagashima

AQUARIUM BY NAKED Nagashima Resort 東海地方初上陸! 誰もみたことのない世界とは!?

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

赤ちゃんの動物園デビューにもおすすめ!三重県の『大内山動物園』に遊びに行こう♪

岐阜

タイルの歴史と文化を知ろう!「多治見モザイクタイルミュージアム」

愛知

5/10オープン!「mirume 深緑茶房」で気軽に日本茶を楽しもう

愛知 三重

【#StayHome⑤】愛知・三重の動物園や水族館を自宅で楽しめる!?② SNS配信の施設をご紹介!!

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

愛知

豊田市のリゾート施設・フォレスタヒルズのウォーターパークで遊ぼう!

水族館でも、海でも体験できない。これは一体…?
それは、未だかつて誰もみたことのない「光の深海」の世界。

皆様こんにちは。

この春、大注目の体験型デジタルアート展「AQUARIUM BY NAKED Nagashima Resort」が長島スパーランドにて開催されます。

「AQUARIUM BY NAKED Nagashima Resort」 は、海や水族館ではなかなか体験できない「深海世界」をテーマに、最先端のアートによって生み出す「光の深海」へ探検するデジタルアート展となっています。

昨年夏1ヶ月で11万人を動員した大人気イベント「AQUARIUM BY NAKED」が、今回さらにバージョンアップした形で、この春、東海地方に上陸します。

会場に入ると、本物の水が落ちる滝のプロジェクションマッピングが登場。

これから探検する「光の深海」への入口となっていて、すぐそこには暗い岩場から生命が誕生し、キラキラと光輝く世界「光の深海」までの一部始終をご覧頂けます。

本物の水が落ちるリアルな音と心地よい冷たさを体感しながら、水族館でも海でも体験できない「光の深海」へのはじまりです。

頭上には海のオーロラが一面に漂い、床には海面から差し込む光が揺らめく海中トンネル。
トンネルをくぐりながら、まるで海の中を実際に歩いているかのような体験ができます。

トンネルを抜けると、触ると変化する不思議なクラゲたちがお出迎え。壁をタッチするとクラゲが出現したり、クラゲの色や動きが変わります。
壁には柔らかいゲルが埋め込まれている部分があり、そこに投影されたクラゲをタッチすると、本物のクラゲを触っているかのような不思議な触り心地をお楽しみいただけます。

約5mを超える円柱状のオブジェの中に足を踏み入れると、お客様を取り囲むように海の生き物たちが登場。

一番上が浅瀬の魚、真ん中には海の中間層に生息する生き物、一番下が深海魚と、層によって泳ぐ生き物が変化します。

実際に海の生物がどこに海域に生息するのかを知るきっかけにもなりますよね☆
オブジェの中央に立って頭上を見上げると、海の底から海面を見上げているかのような、非日常的な体験をする事もできます。

深海へ潜って行くかのようにスクリーンに近づくと、キラキラと光る大きなクジラが目の前に登場したり、水の泡をイメージした本物のバブルが頭上から降ってくる演出もございます。

またスクリーン前には光る椅子設置されていますので、大迫力のアクアリウムショーをどうぞごゆったりとお楽しみ下さい。

巨大スクリーンに背を向け進んで行くと、「AQUARIUM BY NAKED Nagashima Resort」の終盤エリアで、お客様の動きによって変化するインタラクティブコンテンツをお楽しみ頂けます。床面にはプロジェクションマッピングによって、歩くと生命の軌跡がキラキラと輝く作品『Wave of Lives(ウェーブ オブ ライフ) - 生命の波 -』や、ナガシマスパーランドの夜景に自分自身の手で花火を打ち上げる作『Fireworks(ファイヤーワークス) –万華鏡花火 -』をお楽しみいただけます。

このように地上から少しずつ「光の深海」へ潜っていき、海に住む生き物たちと「触って 遊んで 包みこまれる」不思議な体験をしながら、最後には浅瀬へ打ち上げられるようなストーリーを体感。
普段見ることが出来ない深海にすむ生物の姿を映像で楽めるので、お子様は勿論のこと、大人も学べます。

私自身、 NAKEDさんの作品にはとても興味があり これまでの作品を調べたりしてきました。 「AQUARIUM BY NAKED」 の映像を見ましたが最新の技術で圧巻されました。

「AQUARIUM BY NAKED Nagashima Resort」 はさらにバージョンアップした形で長島スパーランドに上陸します。
これは見逃せません!
家族で必ず見に行きたいと思っています。

圧巻の世界を……。みなさまもご家族とお楽しみください。

EVENT DATA

AQUARIUM BY NAKED Nagashima Resort

期間
2018年3月17日(土)〜5月20日(日)
場所
ナガシマスパーランド内「ナガシマスパードーム」
(三重県桑名市長島町浦安333番地)
金額
【料金】
〇前売り券
入場セット券
大人2,400円 小人1,600円 幼児 900円

パスポートセット券
大人5,800円 小人4,500円 幼児 2700円

○当日券
イベント入館料のみ
パスポート、のりもの券での利用不可
大人(中学生以上)900円
小人(小学生)700円
幼児(2才以上)500円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

「宇津江四十八滝」迫力満点の滝めぐりへレッツゴー!

岐阜

「宇津江四十八滝」迫力満点の滝めぐりへレッツゴー!

開催中

【話題】グランピングができるホテルが伊豆に誕生!ホテル&リゾート アンダピング

静岡

【話題】グランピングができるホテルが伊豆に誕生!ホテル&リゾート アンダピング

開催中

あわしまマリンパーク カエル館やイルカと遊べる静岡の無人島水族館!!

静岡

あわしまマリンパーク カエル館やイルカと遊べる静岡の無人島水族館!!

開催中

「アイアンプラネット ベースオブ岐阜」9/1オープン!

岐阜

「アイアンプラネット ベースオブ岐阜」9/1オープン!

開催中

ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

岐阜

ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

開催中

タグで探す

現在開催中

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

「乗ってみよう!ドキドキワクワク はたらくクルマ」トヨタ博物館で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

愛知県北名古屋市で昭和レトロに触れる!昭和日常博物館

RANKING

愛知 |

「こどもスタジオ NHKキッズキャラクター大集合!」南知多おもちゃ王国で開催

開催中

愛知 |

「鬼滅の刃×東急ホテルズ スペシャルブッフェ 2025」名古屋東急ホテルで開催

開催中

愛知 |

『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

開催中

愛知 |

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

東海市のしあわせ村で遊ぼう!温浴やプール、レストランなどの施設情報をご紹介

開催終了

静岡

キッズのプールデビューに最適!「雄踏総合公園・亀崎ファミリーランドプール」

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

三重

鈴鹿サーキットパークの冒険プール「アクア・アドベンチャー」期間限定オープン

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!