
チンアナゴを深く知れるチャンス!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
「名和昆虫博物館」 現存する日本最古の昆虫専門博物館は岐阜市にあった!!

静岡
【木下惠介記念館】黒澤明と並び称された映画監督の全てがここに。

愛知
名古屋にいながらいろいろな花や緑と出会える!「久屋大通庭園フラリエ」

愛知
「ハントーフードハント -さぁ、うまいの、ワクワクへ。-」半田赤レンガ建物で開催

愛知
「徳川美術館×刀剣乱舞ONLINEコラボレーションコース」ガーデンレストラン徳川園で販売
開催まであとあと25日

愛知
飛行機に乗らなくても楽しめる!「中部国際空港 セントレア」
11月11日はチンアナゴの日っていうことはご存知でしたか?
なんとすみだ水族館でチンアナゴの日を記念したイベント「ゆらゆらチンアナゴまつり2017」が2017年11月10日(金)から11月12日(日)まで開催されるんです。
11月11日(土)では「有識者の集い!チンアナゴ会議」があり、チンアナゴの研究者5名の有識者がゲストに来て最新の研究成果を発表したり意見交換を行います。
すみだ水族館に特設のスペース「チン発見!チンアナゴアカデミー」をイベント期間中に開催! チンアナゴの卵の展示やチンアナゴの生態研究から生まれたロボット応用技術も紹介されます。
その他にもチンアナゴが一斉に巣穴から体を伸ばしてプランクトンを食べる様子が観れる「さあ、ゴハン!」という1日3回のフィーディングプログラムが毎日開催。 チンアナゴの専門的なクイズが並ぶ「ゆらちん!ガチ検定」などなどチンアナゴについてたくさん学べるプログラムが目白押しですよ。
館内のカフェにチンアナゴをイメージした限定メニューなどもあるので ぜひこの機会にすみだ水族館でチンアナゴの魅力に触れてみてはいかがでしょうか。
EVENT DATA
ゆらゆらチンアナゴまつり2017
- 期間
- 2017年11月11日(土)
- 場所
- すみだ水族館
(東京都墨田区押上一丁目1番2号 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F) - 金額
- 大人 2,050円
高校生 1,500円
中・小学生 1,000円
幼児(3歳以上) 600円
※障がい者手帳をご提示の方とご同伴者(1名様)は、入場料金が一般料金の半額になります。
※中学生、高校生の方は、チケット売り場で生徒手帳をご提示ください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

静岡
花と鳥のコラボレーション!「富士花鳥園」
開催中

静岡
さまざまな動物そしてサボテンに出会える!「伊豆シャボテン動物公園」
開催中

静岡
あわしまマリンパーク カエル館やイルカと遊べる静岡の無人島水族館!!
開催中

静岡
話題のハシビロコウも!『掛川花鳥園』で花&鳥とふれあおう♡
開催中

愛知
三重
【#StayHome⑤】愛知・三重の動物園や水族館を自宅で楽しめる!?② SNS配信の施設をご紹介!!
開催中
現在開催中

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催

『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
RANKING

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」金山南ビル美術館棟で開催
開催中

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催まであと4日

愛知 |
『「リトル・マーメイド」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「FREEDOM NAGOYA 2020(フリーダムナゴヤ)」大高緑地公園で開催!
開催終了

愛知 |
「THE MAKING OF PROMARE 展」名古屋パルコで開催
開催中

愛知 |
「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」名古屋パルコで開催
開催中

静岡
富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡
開催終了