
まるで天の川!七夕の夜に祈りを込めて「平成OSAKA天の川伝説2017」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

全国
東北グルメをお取り寄せ!おうちごはんを楽しもう

愛知
昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」

愛知
2020年3月OPEN☆モンキーパークに14年ぶりの新エリアが登場!リアルRPG『わんだ村クエスト』

岐阜
企画展「毒の館へようこそ~博士と学ぶ毒生物~」アクア・トト ぎふで開催

静岡
「石人の星公園」で自然と自転車を楽しもう★

愛知
トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!
七夕といえば子供のころは短冊に願いを書いて笹の葉に結んで、それが無性に楽しく嬉しくて子供にとっては一大イベントでしたね。
でも大人になると七夕ってどうしても一大イベントとは言いずらいですよね(泣)
しかもちょうど七夕の頃は梅雨で、せっかくの天の川が見れないことのほうが多い気もします。
そんな七夕の日に大人も盛り上がれて、さらに天の川も見れちゃうイベントがこれ!
「平成OSAKA天の川伝説2017」!!
7月7日の七夕の夜、大阪のど真ん中を流れる大川が一夜限りの天の川に変身!目の前に広がる光景は本物の天の川そのもの!
幻想的に、ロマンティックに、青く光り輝く水面に心奪われ大人も子供も感動すること間違いなしです!
大阪市中を西流する大川は、かつて「天満川」と呼ばれ、その川面に満天の星を映す様子は“地上の天の川”のようでした。まさに「天満ちる川」だったのです。
そして、大川右岸にあった「明星池」「七夕池」「星合池」の名は、この辺りが七夕の夜に星辰崇拝を行ったと伝えられています。
そんな天の川とゆかりのある地で2009年より人と水、地域と水の関係に新たな光をあてたいという思いをもとに「天の川プロジェクト」がはじまりました。
普段あまり気にかけて目にすることの少なくなった身近な水面をゆっくりと見つめ直し、水の流れがもたらす “えにし(縁)”をより沢山の方々に思い起してほしいという大変すばらしいプロジェクトなのです。
この活動は大阪を皮切りに広がりを見せ、今や日本全国で七夕の日に行われるビッグプロジェクトとなりました。
今後は国内にとどまらず、世界各地へとその活動の幅を広げていくことを目標に掲げています。
水面に流れる青い光の球は「いのり星」と呼ばれ、人々の願いが込められた短冊のようなものです。
七夕当日はおよそ5万個の「いのり星」が大川を流れます。チケットを購入すればどなたでも「いのり星」の放流も可能なので、ぜひ願いを込めて天の川に放流しましょう!
ご家族でもカップルでも楽しめるイベントとなっています。1夜限りの幻想的で特別な七夕の夜に天の川に願いを込めてみませんか?
EVENT DATA
平成OSAKA天の川伝説2017
- 期間
- 2017年7月7日(金)
- 場所
- 大川・天満橋〜北浜周辺
(大阪府大阪市中央区天満橋京町1-1) - 金額
- 入場無料
いのり星®放流券+特製短冊付(大阪天満宮、生國魂神社へ奉納)
前売 ¥1.200 当日 ¥1.500(各税込)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
「こどもサイエンスプラザ」ワクワクするような科学の不思議がいっぱい!
開催中

静岡
キャンプ用品は不要!! 泊まれる公園「INN THE PARK」で気軽に楽しくアウトドア体験♡
開催中

豊田市
愛知
世界の豊田市が目指す未来の街とは?とよたEcoful Town(とよたエコフルタウン)で未来予測
開催中

三重
お伊勢参りの後はココに行きたい♡『おかげ横丁』の魅力をご紹介
開催中

名古屋市緑区
愛知
公園で遊び尽くそう♪愛知県「大高緑地」
開催中
現在開催中

鉄道ファンの秘密基地!?「鉄道カフェはるか」で鉄道模型を眺めながらカフェタイム♪

「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

「養老鉄道×シナモロール みんなをつなぐトレイン」開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
“茶の湯文化”をあらゆる角度から触れることができる施設「茶の湯の森」
開催中

愛知 |
昔懐かしい日用雑貨がいっぱい!「温故知新処 商い史料館」
開催中

愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催中

愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催まであと24日

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?
開催中

岐阜
映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」
開催中

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了