http://www.hanafes.jp/hanafes/index.php
2日間だけ入園無料!花フェスタ記念公園で食べる・遊ぶを親子で楽しむ
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
三重
【伊賀まちかど博物館】どうみても普通の酒屋さんだけど大丈夫!中に入ってみよう!
岐阜
大いなる歴史「関ケ原合戦」の資料館が、パワーアップしてリニューアルオープン!歴女&歴男は見逃すな!!
愛知
100年以上の歴史を持つ、名古屋市民の憩いの場「鶴舞公園」
岐阜
岐阜駅前にそびえたつ「岐阜シティ・タワー」徹底解説☆
静岡
ツツジやアジサイなどさまざまな自然と触れあえる「姫の沢公園」
静岡
「考える」&「気づく」を育む新感覚の博物館!子どもと一緒に『ふじのくに地球環境史ミュージアム』に行こう♪
岐阜県可児市にある世界最大級のバラ園・花フェスタ記念公園。
春のバラシーズンを前に、「春の無料感謝DAY」が開催されます。
ふだんは入園料がかかるのですが、開催中の2日間だけなんと入場無料!
「旨いもの広場」では、地元の特産品や人気店およそ30店の
御嵩町の名物「みたけとんちゃん」や、人気の焼ドーナツ、バラを使ったギョーザも!
注目なのは、可児市の野菜を使用した「可児野菜スイーツ」。地元の人気洋菓子店が丹精こめてつくったスイーツとコーヒーを楽しめます。
全国で話題のキッチンカーも出店しますよ。
芝生の音楽広場では、
・消防団や自衛隊のなりきり撮影会
・チャンバラ合戦IKUSA(スポンジの剣を使ったチャンバラ合戦)
・ポニー乗馬体験
・ピカピカ光る泥だんご作り体験
・ガラスモザイク小物作り体験
・ボディーペイント
・寄せ植え体験
・似顔絵コーナー
(体験コーナーは参加に料金が必要なものもあります)
など、親子で楽しめるイベント盛りだくさんです。
そのほか、ステージでは懐メロの演奏や、地元のダンスチームのパフォーマンスも。
もちろん園内を散策することもできるので、ゆったり緑の中をウォーキングするのもいいですね。 1日中楽しめる無料感謝DAY。自然豊かな可児市のバラ園で、めいっぱい遊びましょう!
EVENT DATA
花フェスタ 春の無料感謝DAY
- 期間
- 2017年4月15日(土)~4月16日(日)
10:00~16:00 - 場所
- 花フェスタ記念公園
(岐阜県可児市瀬田)
- 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
三重
作って・食べて・学んで♪1日じゃ遊びきれない「伊賀の里モクモク手づくりファーム」
開催中
名古屋市港区
愛知
東海エリア最大規模の遊具で遊ぼう!「とだがわこどもランド」
開催中
岐阜
五感を刺激する自然のパワー!香り、手触り、味わいまで♡からだ全部で満喫しよう♪
開催中
高浜市
愛知
日本で唯一の瓦にスポットを当てた美術館「高浜市やきものの里 かわら美術館」
開催中
静岡
体験イベントいっぱいで1日中遊べる!子どもと一緒に『まかいの牧場』で楽しもう♪
開催中
現在開催中
「恋するタイポ展」静岡パルコで開催
亀山サンシャインパークはアスレチック&サンシャインブリッジが面白い!!
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
「ハリー・ポッターの魔法クリスマス」大名古屋ビルヂングで開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
静岡
熱海出身の彫刻家・澤田政廣の作品&コレクションを所蔵「澤田政廣記念美術館」
開催中
愛知 |
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
開催中
愛知 |
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
開催中
岐阜
「第32回美濃和紙あかりアート展」うだつの上がる町並みで開催
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
三重
かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」
開催中
愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了



