http://www.ogasawaramura.com/
日本一の早さ!小笠原諸島の年末年始は海開き!?
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
愛知
『南知多おもちゃ王国』の施設情報をご紹介♪おもちゃで思いっきり遊ぼう!
岐阜
映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」
愛知
思いっきり遊ぼう!『リトルプラネットmozoワンダーシティ』の施設情報をご紹介
愛知
歴史と自然を感じる「奥殿陣屋」で散策を楽しもう
愛知
三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」
三重
亀山PAからも行ける!『亀山サンシャインパーク』に遊びに行こう♪
みなさん、日本で一番早い海開きは「どこ」で「何月」に行われるか知っていますか?
なんとな~くで沖縄あたりかな…?という予想を覆して、なんと「東京都」なんです。
ではどれくらい日本一早いのかというと…、開催日時は「1月1日」元旦なんですね!いくらなんでも早すぎ!!
東京都小笠原諸島父島では毎年12月31日に「カウントダウンパーティー」を、そして1月1日「日本一早い海びらきイベント」を開催して年越しをお祝いします。
カウントダウンパーティーは、午後10時30分ごろスタート、クイズ大会や小笠原の一年を振り返るスライドショーなどが開かれ、観光客&島民が一緒になって大盛り上がり!そして午前0時にはカウントダウンのかけ声とともに、花火が打ち上げられ、新たな年を迎えます。
「日本一早い海びらき」イベントは年があけてもイベントが盛りだくさん!
神事により海の安全祈願の後に1月1日に日本一早く海がひらきは泳いだ方には「初泳ぎ証明書」の配布。日本で一番早く海を泳いだ人の称号が手に入るかも!?
そのほかアオウミガメの放流、小笠原フラや南洋踊りなど郷土芸能の披露、恒例の餅まき、海びらきくじ引き等が実施。観光に来た方でも、アットホームで歓迎してくれるので温かい気持ちで新年を迎えられそうですね。ぜひ2017年の泳ぎ初めは小笠原諸島の父島で!
EVENT DATA
カウントダウン&日本一早い海びらき
- 期間
- 2016年12月31日(土)〜2017年1月1日(日)
- 場所
- 小笠原村父島 大神山公園お祭り広場
(東京都小笠原村) - 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
現在開催中
プレミアム・アウトレット×ドラゴンクエスト「JOIN THE QUEST!」開催
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
「コチラのXmas Memories」鈴鹿サーキットパークで開催
「KUROMI 20th ANNIVERSARY CAFE」名古屋ラシックで開催
「黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION -OVERTIME-」名古屋パルコで開催
RANKING
愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中
岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
静岡
富士市吉原で350年以上の歴史と伝統を引き継ぐ「吉原祇園祭」開催!令和元年は1日限定の「六社御朱印巡り」も♡
開催終了
静岡
「空紅葉&サンセットスカイウォーク」三島スカイウォークで見ごろ
開催まであと4日
静岡
県内最大級の『ルミスタ☆ふじえだ ~ファンタジックイルミネーション~』が藤枝駅で開催!30万球の光に包まれて♡
開催終了
愛知 |
「MIDLAND CHRISTMAS 2025」ミッドランドスクエアで開催
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中



