
SF作家・筒井康隆の受賞作を2バージョンの演出&脚本で舞台化「霊長類南へ」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
「仮面ライダー×スーパー戦隊 WヒーローSPRINGフェスタ!2025 in ラグーナテンボス」開催
開催まであとあと15日

全国
ゴジラたちがYouTubeに参戦!?【ゴジばん】家族で見られるゴジラチャンネル!!

静岡
あなたの「つくるっぺい!」を応援★磐田市新造形創造館

静岡
静岡・浜松市「browncrew」美味しくなければ意味がない!こだわりのイチゴを堪能!!

三重
伊賀市で憧れの忍者に出会える!「伊賀流忍者博物館」

岐阜
大いなる歴史「関ケ原合戦」の資料館が、パワーアップしてリニューアルオープン!歴女&歴男は見逃すな!!
Perky pat presents(パーキー・パット・プレゼンツ )「霊長類南へ」は、日本を代表するSF作家・筒井康隆が1969年に書いた星雲賞受賞の長編小説を舞台化した作品である。
10回目と11回目公演で同タイトルの作品を公開するが、それぞれ異なる演出・脚本で舞台化される。10回目公演は大須の七ツ寺共同スタジオで9月1日(木)から5日(月)まで、11回目公演は栄の愛知県芸術劇場小ホールで9月24日(土)に上演予定だ。
キャストは名古屋で古くから活動する「劇団翔航群」や「よこしまブロッコリー」など各地から集った劇団のメンバーによって構成される。
<あらすじ>
米ソ冷戦の中、ひょんなことから発射された核ミサイルが、世界核戦争を引き起こす。そんな中、人々はどんな行動を起こすのか。終末に向かう人間の姿をシニカルに描き出す。
演出家・加藤智宏と豪華キャストたちにより描かれる”人類滅亡の危機”を観に、足を運んでみてはいかがだろうか。
EVENT DATA
霊長類 南へ
- 期間
- [perky pat presents 10] 2016年9月1日(木)〜9月5日(月)
[perky pat presents 11] 2016年9月24日(土) - 場所
- [perky pat presents 10] 七ツ寺共同スタジオ
[perky pat presents 11] 愛知県芸術劇場小ホール - 金額
- [perky pat presents 10]
【一般】 前売 2800円 当日 3000円
【学生以下】 前売 1800円 当日 2000円
[perky pat presents 11]
【一般】一律 3000円 【学生以下】一律 2000円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岡崎市
愛知
徳川家康のすべてが丸わかり!「三河武士のやかた家康館」をご紹介!
開催中

岐阜
日本最古の石をはじめさまざまな石と巡り合える!「日本最古の石博物館」
開催中

西尾市
愛知
西尾市のまつりや郷土などを学べる施設「一色学びの館」
開催中

三重
泊まれる結婚式場!?「FOLK FOLK(フォークフォーク)」
開催中

岐阜
「春のフラワーフェスティバル」ぎふワールド・ローズガーデンで開催
開催中
現在開催中

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「第75回東山動植物園春まつり」開催

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

「いつきのみや歴史体験館」平安時代にタイムスリップして平安貴族を体験

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

三重
牛串、お土産、アクティビティに大満足!伊勢なら、めおと横丁においないな♪
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
名古屋港水族館で水族館体験スクール『君もドリトル先生になれるか!』が開催
開催終了

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了