
クライマックスは港と夜空を彩る打ち上げ花火「第70回海の日名古屋みなと祭花火大会」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
名古屋・栄に錦と結ぶ横丁『ほぼ栄駅一番出口のれん街』がオープン!

愛知
美しい自然に鍛冶屋に機織り!?三州足助屋敷で、プチ・タイムスリップ☆

愛知
「YETI(イエティ)」愛知県一宮市にオープン!キャンプ気分を味わおう♪

愛知
高さ55mの展望台が魅力!尾張旭のデートスポット「スカイワードあさひ」

三重
鳥羽の海辺の暮らしや歴史が学べる!『鳥羽市立 海の博物館』の施設情報をご紹介

愛知
「西尾市塩田体験館 吉良饗庭塩の里」昔ながらの塩田で塩づくり体験!
7/13(水)から始まる「第70回海の日名古屋みなと祭」。週末に近付くにつれ徐々に盛り上がりを増し、海の日である7/18(祝)に最終日を迎える。この日は午前中から様々な催しが用意されており、山車や和太鼓、芸能など文化的なものから、マーチングバンドやジャズコンサートといったステージも楽しめる。
そして、この祭りで最も盛り上がるのがクライマックスの「花火大会」だ。10号玉をはじめとした大玉連発や、芸術性豊かな創作スターマインなどが打ち上げられる他、音楽とシンクロさせたメロディー花火など一風変わった花火もあり、他にはない花火が楽しめるのも魅力。
公式サイトでは花火のプログラム一覧が公開されているのだが、広告欄に書いてある一言コメントが色々と想像をさせられてしまう。個人にあてたメッセージもあったりするので、もしかしたらアナタに向けたものもあるかも!?
打ち上げ花火が夏の港と夜空を彩る様子は「みなと祭」ならでは!必見ですよ!
EVENT DATA
第70回海の日名古屋みなと祭 花火大会
- 期間
- 2016年7月18日(祝)
- 場所
- 名古屋港
- 金額
- 無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

三重
伝説が残る三重県熊野のスポット『鬼ケ城(おにがじょう)』に行こう!
開催中

岐阜
美濃焼をはじめとする陶磁器に出会える「セラミックパークMINO」をご紹介!
開催中

岐阜
1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」
開催中

瀬戸市
愛知
陶芸体験ができる美術館が瀬戸市に!愛知県陶磁美術館
開催中

名古屋市熱田区
愛知
三種の神器の1つ 草薙神剣を祀る神社「熱田神宮」
開催中
現在開催中

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

三島わさび工場(伊豆わさびミュージアム)で無料の工場見学を楽しもう!

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
カゴメ発祥の地でその歴史を学べる「カゴメ記念館」
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

愛知 |
参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
東海オンエアファン必見!「カモン岡崎キャンペーン」
開催終了

愛知 |
「トイ・ストーリー」OH MY CAFE 名古屋パルコで開催
開催終了