
名古屋港水族館で開催!特別展「豊かな海をいつまでも」
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
空と宇宙を同時に体験できる「岐阜かかみがはら航空宇宙科学博物館」どんなことが体験できるのかな?

愛知
フルーツ狩りが年中楽しめる!「蒲郡オレンジパーク」へ行ってみよう!

三重
花に包まれる至福のひと時を過ごそう♡『なばなの里』の施設情報、アクセスをご紹介

愛知
ロケ地にも使われる「博物館明治村」で明治時代の街並みを体感!

愛知
【コムセンター】日本の産業を支えたアイシンの自動車部品の歴史がここに!

愛知
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
2021年12月18日(土)~2022年3月21日(月・祝)の期間、名古屋市港区にある名古屋港水族館で、特別展「豊かな海をいつまでも~旅する水とめぐる海洋ゴミのいま~」が開催されます。
サテライト会場として南極観測船ふじ・名古屋海洋博物館・名古屋港ポートビルでも特別展が行われるので要チェックです!
今回は、特別展のチケット情報やイベントの内容についてご紹介します。
特別展「豊かな海をいつまでも」
特別展「豊かな海をいつまでも~旅する水とめぐる海洋ゴミのいま~」は、名古屋港水族館をメイン会場にして行われるイベントです。
名古屋港ガーデンふ頭にある、南極観測船ふじ・名古屋海洋博物館・名古屋港ポートビルの3つの施設でも、サテライト会場として特別展を開催します。
この特別展の目的は、人類が海洋に流出させたゴミや廃棄物などについて、その現状や問題点を伝えること。
これを機会に、私たちができる解決法を考えてみませんか?
メイン会場
・名古屋港水族館
【営業時間】9:30~17:00(入館は閉館時間の30分前まで)
【休館日】毎週月曜日 ※詳しくは公式サイトにてご確認ください。
【住所】愛知県名古屋市港区港町1番3号
サテライト会場
・南極観測船ふじ
・名古屋海洋博物館
・名古屋港ポートビル
【営業時間】9:30~17:00(入館は閉館時間の30分前まで)
【休館日】毎週月曜日 ※詳しくは公式サイトにてご確認ください。
【住所】名古屋市港区港町1番9号
チケット料金
名古屋港水族館
大人 2,030円
高校生 2,030円
小・中学生 1,010円
幼児(4歳以上) 500円
南極観測船ふじ・名古屋海洋博物館・名古屋港ポートビル(いずれか1館の単独入館)
大人 300円
高校生 300円
小・中学生 200円
幼児(4歳以上) 無料
※第2・4土曜日のみ、小・中学生は名古屋海洋博物館と南極観測船ふじの入館料が無料。
【オススメ】4施設共通チケット
大人 2,440円
高校生 2,440円
小・中学生 1,210円
幼児(4歳以上) 500円
名古屋港水族館の展示内容
海や生き物が直面している環境問題について紹介します。 特設水槽やパネル、デジタルコンテンツ(VR/AR)を使った展示に、ぜひご注目ください。
南館2階 エントランスホール
・めぐる海の水 海洋大循環
南館2階 日本の海
・マイクロプラスチック問題~海の生き物を通して人の体内にも~
南館1階 深海ギャラリー
・深海に到達するプラチックゴミ
南館3階 赤道の海(ウミガメ回遊水槽)
・太平洋ごみベルト
南館3階 エコ・アクアリウム
・海洋プラスチックゴミが魚類全てを合わせた質量を超える?
・深海魚「ミズウオ」と海洋ゴミ
・海を漂い、生き物たちを脅かすゴーストネット
・日本初!海でも分解されるレジ袋~海洋生分解性プラスチック
北館2階 進化の海
・目に見えない脅威 化学物質PCB
北館 しおかぜ広場
・野生動物の命を脅かす!油による海洋汚染
【有料】ノベルティ付きスタンプラリーに挑戦!

名古屋港水族館では、海の環境問題が学べるスタンプラリーが実施されます。
絵本のようなストーリー仕立てとなっているので、お子さまも楽しく参加することができますよ!
【受付場所】南館2階エントランスホール
【参加費】500円(入館料別途)
【内容】
・スタンプラリー冊子
・参加記念のトートバッグ(再生コットン製)
ストーリー
世界中の海を循環する“水”。
長い年月をかけて世界中の海をめぐった“水”が、
再び同じ場所にめぐってきたとき、
見たこともない“何か”が
海に漂っているのを目の当たりにします。
今、海では何が起こっているのか、
旅の仲間“イルカ”と
世界中の環境問題と向き合っています。
サテライト会場の展示内容
・南極観測船ふじ
「南極でのごみの処理・持ち帰り」(協力:国立極地研究所)
・名古屋海洋博物館
「海洋ゴミ発生の仕組み」
・名古屋港ポートビル展望室
「名古屋港にスナメリがやってくる!」
参加記念ノベルティ

サテライト会場では、水族館のスタンプラリーのゴールでもらえる限定トートバッグを持参すると、各施設入場時に参加記念ノベルティとして「缶バッジ」がもらえます。
缶バッジデザインは全3種。
各施設でプレゼントするデザインが異なるので、ぜひ全部集めてみてはいかがでしょうか?
今話題のSDGsについて学んでみよう!
特別展「豊かな海をいつまでも~旅する水とめぐる海洋ゴミのいま~」は、海や港、船の魅力を通してSDGsについて知ることができる貴重な機会となっています。
「SDGsって聞いたことはあるけど実はよく知らない」「会社でSDGsについて取り組んでいるけど具体的にどうしたら良いのか分からない」
そんな方は、ぜひこの特別展に足を運んでみてはいかがでしょうか?

オアシス21に「豊田合成リンク」が登場
ココもポイント!
名古屋港水族館のミュージアムショップでは、特別展コラボグッズが販売されます。バンブー素材の食器など、環境に配慮しながらも水族館らしい可愛いグッズに注目です!EVENT DATA
特別展「豊かな海をいつまでも~旅する水とめぐる海洋ゴミのいま~」
- 期間
- 2021年12月18日(土)~2022年3月21日(月・祝)
- 場所
- メイン会場:名古屋港水族館
(愛知県名古屋市港区港町1番3号)
サテライト会場:南極観測船ふじ・名古屋海洋博物館・名古屋港ポートビル
(名古屋市港区港町1番9号) - 金額
- 会場によって入場料金が異なります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岐阜
絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」
開催中

岡崎市
愛知
図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介
開催中

三重
三重県の『椿大神社』でみちびきの祖神様・猿田彦大神にお祈りをしよう!
開催中

犬山市
愛知
「宵の明治村」博物館 明治村で開催
開催中

豊橋市
愛知
「ナイトZOO」豊橋総合動植物公園 のんほいパークで開催
開催中
現在開催中

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!

「宵の明治村」博物館 明治村で開催

「サマーフェスタ」138タワーパークで開催

「葬送のフリーレンカフェ~Flower Garden~」グローバルゲート名古屋で開催

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 |
「夏休み!ふれあい昆虫ランド」星ヶ丘三越で開催
開催中

愛知 |
「サマーフェスタ」138タワーパークで開催
開催中

愛知 |
『「トイ・ストーリー」OH MY CAFE』グローバルゲート名古屋で開催
開催中

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知 |
「宵の明治村」博物館 明治村で開催
開催中

愛知 |
「夏休み!ふれあい昆虫ランド」星ヶ丘三越で開催
開催中

愛知 |
「宵の明治村」博物館 明治村で開催
開催中

愛知 |
『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催
開催まであと10日

岐阜
「刀剣乱舞ONLINE×関ケ原~刀剣から見る関ケ原の軌跡~」岐阜関ケ原古戦場記念館で開催
開催中

愛知 |
「ナイトZOO&GARDEN」東山動植物園で開催
開催終了