
70年以上続く下呂の夏を華やかに彩る「下呂温泉まつり」開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重
【安乗埼灯台】現役の灯台に登ったら絶景が見えてしまう!

愛知
「西尾市塩田体験館 吉良饗庭塩の里」昔ながらの塩田で塩づくり体験!

岐阜
あなたも温泉博士になれる!?下呂発 温泉博物館で心も体も満たされよう♡

静岡
【道の駅「天城越え」】あの名曲の舞台となった土地で、地元名物を食べつくせ!

岐阜
1年中郡上おどりが楽しめちゃう!?「郡上八幡旧庁舎記念館」

三重
自然とビールと温泉を楽しむ旅!『火の谷温泉 美杉リゾート』の施設情報をご紹介
東海エリアにある全国でも指折りの温泉地といえば「下呂温泉」ですね!日本三名泉のひとつにも数えられ、女性に嬉しいお肌がつるつるになる美人の湯や、飛騨川をはじめとする大自然、そしてレトロで素朴な温泉街と魅力が満載なスポットです。
そんな下呂温泉の夏を彩る一大イベントといえば「下呂温泉まつり」!毎年、多くの観光客で賑わう伝統的なお祭りです。「下呂温泉まつり」を迎えないと、下呂温泉の夏は始まらないといっても過言ではありません!それだけ重要且つアツい行事なのです!
下呂温泉まつり
真夏の温泉街を鮮やかに彩る「下呂温泉まつり」。毎年8月1日から8月4日までの4日間行われる下呂温泉最大の夏イベント。戦後間もない1946年にスタートした歴史あるお祭りです。
おまつり発足当時は、花火大会のみでしたが回を重ねるごとにイベント内容を拡大し、今では多くの人に知られる一大イベントになりました。開催期間中の4日間は、毎日日替わりで様々なお祭りらしいイベントが行われます。それぞれ違った内容なので毎日足を運んでも違った楽しみがあります。
では、どんな内容か順にご紹介していきます。
子どもみこし
開催日時:8月1日(木) 7:30〜12:00頃
会場:下呂温泉街
「下呂温泉まつり」のオープニングを飾るのが「子どもみこし」。20数台の子どもみこしが下呂の街を元気ハツラツに練り歩きます。どのおみこしも趣向を凝らした個性的なおみこしばかりです。子どもたちの可愛く、元気な掛け声が「下呂温泉まつり」を一層活気づけます!
龍神火まつり
開催日時:8月1日(木) 18:30〜21:00頃
会場:白鷺橋周辺
今回で記念すべき50回目の開催となる「下呂温泉まつり」の目玉のひとつが「龍神火まつり」。地元の男衆に担がれた5頭の龍が乱舞します。花火や炎などの派手な演出もあり、下呂の街が熱く盛り上がります!今年は、初めて地元の中学生も参加し、竜の演舞と、太鼓などの演奏も行うようです。いつもとは違うコラボや演出にも大注目です!
湯の華みこしパレード
開催日時:8月2日(金) 16:00~21:30頃
会場:下呂温泉街
様々なアイディアみこしが登場したり、下呂温泉サンバチームサポゲイロによるダンスの披露があったりと下呂温泉街がまるでカーニバルのようなお祭り騒ぎになります。賑やかなリズムと掛け声に思わず踊りだしたくなるはず!
下呂おどり・民踊ながし
開催日時:8月2日(金)・3日(土) 19:30~22:00頃
会場:湯之島YY広場~白鷺橋周辺
地元の民謡にあわせて、浴衣姿の踊り手が温泉街を流しながら歩きます。観光に来た方も飛び入りで参加でき、一緒に踊ることもできます。夜遅い時間帯の行事となりますが、参加するとふるまい酒、うちわ・手ぬぐいのサービスもあるので、ぜひ積極的に参加しましょう!
下呂温泉花火ミュージカル夏公演
開催日時:8月3日(土) 20:00~20:45
会場:下呂大橋上流河川敷
毎年夏の風物詩となっているのが「下呂温泉花火ミュージカル夏公演」。スターマインや最大2.5号玉などの花火およそ1万3000発が打ち上ります。コンピューターを駆使した特殊演出花火が壮大な音楽と光線と共に鮮やかに打ち上る光景は必見です!下呂の街並みともマッチして、きっと感動するはずですよ!
サマーフェスティバルin下呂温泉 特別公演
開催日時:8月4日(日)
会場:しらさぎ緑地公園
ジャズグループによる演奏やダンシングナイトなどもあり、いつもとは違った雰囲気の下呂を堪能できます。またお祭りらしく地元屋台も多数出店しているので、ぶらぶら散策しながら立ち寄るのもオススメです。

飛騨市では、ひだ神岡夏まつりのメイン「納涼花火大会」が開催!
ココもポイント!
「下呂温泉まつり」と並んで夏の名物となっている「狂俳大会」も一緒に楽しむことができます。「狂俳」とは「5・7」もしくは「7・5」の12文字で表される俳諧の一種。狂俳は世界一短い文芸とも呼ばれ、250年もの歴史があります。「狂俳大会」は、下呂温泉街を東西に流れる阿多野谷(あたのだに)沿いに全182句の「狂俳行灯」が設置されるというもの。立ち止まりながら1句1句じっくりと狂俳に目を通すのも、風情があっていいですよ!EVENT DATA
下呂温泉まつり
- 期間
- 2019年8月1日(木)~4日(日)
- 場所
- 下呂温泉街周辺
(岐阜県下呂市) - 金額
- 観覧無料
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

岡崎市
愛知
図書館や音楽ホールが一体となった総合施設「岡崎市図書館交流プラザ りぶら」をご紹介
開催中

刈谷市
愛知
異国情緒溢れる園内をゆったり散策しよう!「ミササガパーク(猿渡公園)」
開催中

長久手市
愛知
トヨタ博物館 開館30周年「クルマ文化資料室」オープン!クルマを知って、もっとクルマを好きになる!
開催中

名古屋市東区
愛知
世界最古の貨幣や世界最大の金貨などみどころ満載!「三菱UFJ銀行貨幣資料館」
開催中

三重
世界の小津安二郎ゆかりのスポットを三重県松阪で発見!小津安二郎青春館
開催中
現在開催中

「Cheers Summer with Hoegaarden」アプローズスクエア 名古屋迎賓館で開催

「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「名探偵コナンカフェ」2025年もグローバルゲート名古屋で開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
地域に根付いた芸術作品と出会える「清須市はるひ美術館」
開催中

愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中

愛知 |
「あじさいとシンデレラドレスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
開催中

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

愛知 |
「第32回 佐布里池梅まつり」開催
開催終了

愛知 |
「ミニチュア写真の世界展 2025 in 名古屋」開催
開催中