
東白川村の「つちのこフェスタ2019」で幻の生物を捕獲しよう!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知
油そば好き必見! 「油そば 東京油組総本店」が名古屋栄に新オープン!!

静岡
富士山のふもとでワンちゃんと一緒に最高の時間を過ごそう!「Field Dogs Garden」

愛知
特別展「戦国武将ゆかりの刀剣~織田信長~」名古屋刀剣博物館 名古屋刀剣ワールドで開催

愛知
ラグーナテンボス・ラグナシア今夏のナイトプール 7/12よりオープン!
開催まであとあと5日

岐阜
100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

三重
三重県の『椿大神社』でみちびきの祖神様・猿田彦大神にお祈りをしよう!
「つちのこ」といえば、日本に生息していると噂されている未確認動物(UMA)です。
オカルトや妖怪といったものの類が好きな人にとっては、ぜひ一度本物を見てみたい生き物の1つですよね。
そんな「つちのこ」の目撃例が非常に多いといわれる岐阜県東白川村では、今年もつちのこの一斉捜索が行われるイベント「つちのこフェスタ2019」を2019年5月3日(金・祝)に開催予定です。
昨年は雨で中止になってしまいましたが、今年は晴れると良いですね!
【開催日時】2019年5月3日(金・祝) 8:00~
【予備日】5月5日(日) ※5月3日が雨天や河川増水等の場合は5日に延期。
【会場】中川原水辺公園(岐阜県加茂郡東白川村神土902-5)
つちのこ捕獲で賞金130万円をゲット!?
「つちのこフェスタ」では、「つちのこ捜索大作戦」でつちのこを探すことが最大のメインイベントとなっています。
なぜみんなそんなに必死になってつちのこをさがすのかというと、東白川村では発見して生け捕りした人は100万円の賞金がもらえるからなんです。
さらに1989年(平成元年)から毎年1万円の積立ても含まれていて、今年の賞金総額はなんと130万円!
これまで賞金を獲得した人はまだいませんが、もしかしたら・・・という期待を抱いてしまうのは目撃証言が多い東白川村だからこそ。
実際に目撃者した・知り合いが目撃した、という地域住民の人たちもいらっしゃるようなので、お話を聞いてみるのも楽しそうですね!
実際に捕獲できる可能性はなかなか難しいと思いますが、家族や友達と一緒に野山を散策しながら、ぜひつちのこを探してみてはいかがでしょうか?
宝探しで1万3,000円をゲットするチャンス!
探索エリアには「つちのこを型どった金色の板」が隠されているので、それを見つけると1万3,000円がもらえます。
つちのこに比べると宝探しの方が現実的なので、こちらをメインに探している人も多いのだとか。
また、野山では山菜もとれるようなので、人によってはこちらもある意味「お宝」といえるかも?
探索時間をどのように過ごすかは自由なので、つちのこを探したりそのほかのイベントに参加したりして、思いっきり楽しみましょう!
「つちのこ捜索大作戦」に参加するには?
予約はいりませんが、当日会場で販売されるパスポート(チケット)を購入する必要があります。
山の中へ入るので「長袖の服」と「手袋」を着用したうえで、10時までに受付をすませましょう。
料 金:1,000円
販売数:大人 1,700枚、中高生 200枚、子ども 1,300枚
イベント当日の流れ
8:00 受付開始
9:30 開会式
10:00 つちのこ捜索大作戦
マスつかみ・クラフト体験・ステージイベント
12:00 つちのこ捜索結果発表
14:00 お楽しみ抽選会
15:00 閉会
イベントの詳細
マスつかみ
・1回目/11:00~
・2回目/12:00~
・3回目/13:00~
・凧づくり
・木ホルダー
・ジャンケンゲーム(自由参加)
・丸太切り競争(人数制限あり)
・中学生ブラスバンド・桧茶太鼓
参加するためには受付でパスポートを購入する必要があります。
そのほかにもイベントを開催
・保育園児の遊戯
・ワンパク広場
・新築・増築お家の何でも相談(木造住宅耐震無料診断・木工品販売)
・餅投げ
・後援団体のパビリオン(バザー、山菜販売、特産品販売とPRなど)
つちのこを本気で捕まえたい人は・・・?
つちのこといえば2~10mほどの高いジャンプ力があるといわれています。
そのほかにもシャクトリムシのように体を屈伸させて進んだり、尾をくわえて体を輪にして転がるともいわれているので、捕獲するなら“たも網”などの道具は必須といえるかもしれません。
また、味噌やスルメを焼く臭いや日本酒が好きとされているので、隠れているつちのこたちも匂いにつられて出てくるかも?
本気で捕獲を考えている人は、あらかじめ捕獲する道具やおびき出すための準備をしておきましょう!

つちのこを捕まえる前に忍者の秘術を習得!?

今年のゴールデンウィークはどこいく!?ゴールデンウィーク特集はこちら!
ココもポイント!
「つちのこフェスタ」が行われる東白川村には「つちのこ館」という資料館があります。さまざまな文献を収集して展示してあるので、つちのこについてもっと知りたいという方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?EVENT DATA
つちのこフェスタ2019
- 期間
- 2019年5月3日(金・祝)
※5月3日が雨天や河川増水等の場合は5日に延期。 - 場所
- 中川原水辺公園
(岐阜県加茂郡東白川村神土902-5) - 金額
- 【参加料金】
パスポート(チケット) 1,000円
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

海部郡蟹江町
愛知
須成祭・蟹江町の魅力を発信!「蟹江町観光交流センター 祭人」
開催中

三重
国宝の御影堂、如来堂を見に行こう!真宗高田派本山 専修寺をご紹介!
開催中

一宮市
愛知
一宮市の歴史・文化を網羅「一宮市博物館」をご紹介!
開催中

三重
日本が誇る食や文化が集結するリゾート施設「VISON(ヴィソン)」
開催中

半田市
愛知
お酒にまつわるあれこれが丸わかり!「國盛 酒の文化館」
開催中
現在開催中

世界を魅了したやきもの文化の館、名古屋陶磁器会館へ行こう!

「岡崎金魚ミュージアム~龍と金魚のものがたり」イオンモール岡崎で開催

愛知県清須市で快適に水遊び!「ARCO清洲」

「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン

史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」

日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
RANKING

岐阜
2020年7月、新穂高ロープウェイ名物「2階建てゴンドラ」が新しく生まれ変わる!
開催中

三重
おやつカンパニー久居工場でベビースターの工場見学をしよう
開催中

岐阜
湖畔の眺めが最高♪自然を一日楽しめる「みぼろ湖畔キャンプサイト」
開催中

三重
史上最強のパワースポット!三重県「いちべ神社」
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中

愛知 |
日本唯一!?マンドリンの音の博物館で超レアなマンドリングッズに出会おう!
開催中

静岡
ラグジュアリーな海水浴場「熱海サンビーチ」の名物は「海上アスレチック」
開催終了

愛知 |
参加者だけが知るリアルなラグコスをご紹介しよう!
開催終了

愛知 |
「ぶどうとブルーベリーのおか」知多 大府でぶどう、ブルーベリー狩りを思う存分!
開催終了