エリアを指定
開催記念!ラグビーワールドフェスタ in エコパで盛り上がろう http://www.pref.shizuoka.jp/bunka/bk-350/rugby20190303ivento.html

開催記念!ラグビーワールドフェスタ in エコパで盛り上がろう

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

愛知

ニイタカヤマノボレはここから送信された!?【依佐美送信所記念館】

愛知

「レゴランド・ジャパン・リゾート」で子どもと一緒に1日中遊ぼう!

岐阜

岐阜ファミリーパーク【オススメ施設紹介】子どもと一緒に家族みんなで楽しめる!

愛知

横山美術館 世界で評価された日本美術「陶磁器」を感じる

三重

「びしょぬれ爽快!アクアフェスティバル」鈴鹿サーキットパークで開催

三重

美と癒しのひと時!三重県伊賀市のメナード青山リゾートをご紹介

2019年開催のラグビーワールドカップ開催都市のひとつとして、静岡県袋井市のエコパスタジアム(通称:エコパ)が選ばれました。試合日程も発表され、既にチケットを入手したというラグビーファンも多いでしょう。

この2019年ラグビーワールドカップ開催を記念し、2019年3月3日(日)に「ラグビーワールドフェスタ in エコパ」の開催が決定しました!

会場はもちろん、ラグビーワールドカップ開催地である「小笠山総合運動公園エコパスタジアム」。ラグビーボールを使ったアクティビティや子ども同士での国際交流、選手のデモンストレーションなど、楽しいイベントが盛りだくさん!

アクティビティ以外にも、世界の料理が味わえる特設ブースでグルメに舌鼓をうったり、ミュージックライブやフリーマーケットを楽しんだりと、子どもから大人まで楽しむことができますよ。今回は、「ラグビーワールドフェスタ in エコパ」の見どころについてご紹介したいと思います!

【開催日時】
2019年3月3日(日)
10:00〜15:00
※小雨決行

【会場】
小笠山総合運動公園エコパスタジアム・エントランス広場
(袋井市愛野2300-1)

【費用】
無料
駐車場:無料

エコパの芝生でボールをキックできる!

「スポフェス」では、ラグビーボールを使ったアクティビティが体験できます。スタジアムのピッチ上で競技が出来る機会は、とても貴重ですよ!選手の気分になりきって、思いっきりボールをキックしましょう!

現在、事前申込で200名の参加者を募集しています。とはいえ当日の飛び入り参加も可能なので、ご安心くださいね。なお、事前申込の方と当日飛び入りの方では、「参加賞」の景品が異なります。

表彰式には“五郎丸ポーズ”で一斉を風靡した五郎丸歩選手が登場予定!どうぞお楽しみに♪

〈スポフェス アクティビティ内容〉

・キックゲーム
・パスリレー
・フリースロー
・ボウリング
・ボール集め競争
・ストリートラグビー

【イベント名】
スポフェス

【開催時間】
10:00〜12:30

【参加条件】
・年齢不問
・事前申込の必要あり
・先着200名
※当日参加も可能

外国人の子どもたちと交流できる!

13:20から14:30には、静岡県内の小学生50名を対象に、外国人の子どもたちとラグビーアクティビティを行い、その後「竹あかり」を共同制作します。たとえ言葉が通じなくても、子ども同士一緒に汗をかいてスポーツや共同製作を行えば、あっという間に仲良くなれちゃいますよ!参加者は事前申込により先着順となります。

ワークショップでつくった竹あかりは、県内にて展示予定。参加者へは、お土産に小さな「MY竹あかり」のプレゼントもありますよ!

【イベント名】
国際交流

【開催時間】
13:20〜14:30

【参加方法】
事前申込の必要あり
※先着50名
※集合時間等々は別途参加者へ連絡

スポフェス&国際交流は事前申込が必要!

上記でご紹介した「スポフェス」と「国際交流」は、事前の申込が必要です。参加希望の方は、静岡県公式ホームページ内の専用申込フォームより申し込んでくださいね。定員に達し次第、募集を締め切るので、お申し込みはお早めに。ただし、スポフェスについては当日の飛び入り参加もOKですよ!

現役選手&小野澤宏時さんのデモンストレーションも!

当日は、ヤマハ発動機ジュビロの選手と、小野澤宏時さんによるラグビーデモンストレーションも行われますよ。間近でプロのスゴ技を見られるチャンスを、どうぞお見逃しなく!

ご当地&世界のグルメが味わえる!

たくさん動いて、思いっきり遊んだ後は、お腹もペッコペコ!会場内には、ご当地や世界のグルメを提供するブースが特設されていますよ。静岡おでんや、珍しい世界の料理で、ペコペコのお腹を満たしましょう♪静岡おでんや、珍しい世界の料理で、ペコペコのお腹を満たしましょう♪「ヴィノスやまざき」主催のワインセミナーも開催しますよ。

〈出店予定〉

浜松市:サモワァール(ロシア料理)
三島市:GIGGLE(アイルランド料理)
静岡市:Adorno(イタリア料理)
静岡市:ヴィノスやまざき(オーストラリア料理)
静岡市:静岡おでんの会(静岡おでん)

「ラグビーワールドフェスタ in エコパ」で盛り上がろう!

その他にも、スタンプラリーや、音楽ユニット「Jam9」による応援LIVE、エコパフリーマーケット、特設のフォトコーナーなどもあり、大人から子どもまで楽しめますよ!3月3日(日)は、イベント盛りだくさんの「ラグビーワールドフェスタ in エコパ」で、思いっきり楽しんでみませんか?

エコパフリーマーケット

エコパフリーマーケットについてはこちらをチェック♪

ココもポイント!

2019年ラグビーワールドカップの開催日程は、次のようになっています。

〈2019年ラグビーワールドカップ エコパ試合日程〉
9月28日(土) 日本 VS アイルランド
10月4日(金) 南アフリカ VS イタリア
10月9日(水) スコットランド VS ロシア
10月11日(金) オーストラリア VS ジョージア

静岡で繰り広げられる熱い戦いを、どうぞお見逃しなく!

EVENT DATA

ラグビーワールドフェスタ in エコパ

期間
2019年3月3日(日)
場所
小笠山総合運動公園エコパスタジアム・エントランス広場
(袋井市愛野2300-1)
金額
参加無料
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

豊橋の伝統・手筒花火が年中楽しめる!「手筒花火体験パーク」をご紹介

豊橋市

愛知

豊橋の伝統・手筒花火が年中楽しめる!「手筒花火体験パーク」をご紹介

開催中

森林の中を縦横無尽に冒険しよう!フォレストアドベンチャー・湯の山

三重

森林の中を縦横無尽に冒険しよう!フォレストアドベンチャー・湯の山

開催中

「ボートレース蒲郡」でボートにグルメも堪能しよう!

蒲郡市

愛知

「ボートレース蒲郡」でボートにグルメも堪能しよう!

開催中

東栄町が誇る自然や文化を体験できる施設「のき山学校」

北設楽郡東栄町

愛知

東栄町が誇る自然や文化を体験できる施設「のき山学校」

開催中

キャンプの季節♪めいほう高原キャンプフィールドで、大自然を満喫しよう!!

岐阜

キャンプの季節♪めいほう高原キャンプフィールドで、大自然を満喫しよう!!

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

まるでタイムトラベル!レトロモダンな日本大正村☆

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

愛知 |

【蒲郡市博物館】古墳からSLまで!蒲郡市の歴史がここに集結!

開催中

岐阜

映画「君の名は。」で注目された体験もできる!「飛騨古川さくら物産館」

開催中

愛知 |

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

開催中

三重

「ういさんぽ in 三重」三重県エリアで開催

開催中

愛知 |

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

開催中

岐阜

100匹のリスと触れ合える「ぎふ金華山リス村」をご紹介!

開催中

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン

開催中

愛知 |

『「ベイマックス」OH MY CAFE』名古屋ラシックで開催

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!