エリアを指定
奥飛騨の冬が面白い!奥飛騨温泉郷・冬物語で雪と氷と戯れよう! http://www.okuhida-fuyumonogatari.com/index.php

奥飛騨の冬が面白い!奥飛騨温泉郷・冬物語で雪と氷と戯れよう!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡

半世紀以上前に開設した歴史あるプラネタリウムが自慢!「月光天文台」

愛知

アイドル「Re:Clash」の尾崎悠歌に会ってみた♪With Liveで1対1のオンライントークも⁉

静岡

「模型の世界首都」静岡が誇る作品を刮目せよ!「静岡ホビースクエア」

岐阜

江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう

三重

泊まれる結婚式場!?「FOLK FOLK(フォークフォーク)」

愛知

「徳川美術館×刀剣乱舞ONLINEコラボレーションコース」ガーデンレストラン徳川園で販売

岐阜県奥飛騨では、現在幻想的な冬景色を楽しむことができる最高の時期を迎えています。奥飛騨温泉郷では、訪れた人に美しい冬景色が堪能できるイベントとして『奥飛騨温泉郷・冬物語』を開催しています。冬の奥飛騨ならではの美しさを見に、おでかけしてみませんか?岐阜県奥飛騨で見ることのできる『奥飛騨温泉郷・冬物語』のイベント情報をご紹介します。

冬の奥飛騨で雪と戯れふれあおう!今冬に行きたいおすすめスポットをご紹介!

岐阜県奥飛騨では、12月上旬から2月末にかけて迎える厳寒期に、冬ならではの景色や催しを楽しむことができる『奥飛騨温泉郷・冬物語』を開催します。このシーズンの奥飛騨では、雪見温泉だけでなく、奥飛騨ならではの魅力をたっぷりと体感することができそうです。

毎年多くの人が温泉や冬景色を求めて訪れる奥飛騨に、今年の冬はあなたも遊びに来てみませんか?雪を見ながら長湯をしたり、厳寒期ならではの冬景色やイベントを是非お楽しみください!

雪景色のライトアップやかまくらまつり、雪像などのおすすめスポット6選

1.新平湯温泉:タルマかねこおりライトアップ

新平湯温泉にある親水公園のたるまの滝にて、「タルマかねこおりライトアップ」が開催されます。凍てついた“たるまの滝”が夜間ライトアップされ、幻想的な景色をお楽しみいただけます。

このほかにも、特別イベント開催期間中は氷のアイスバーやご縁札・絵馬市、砂防ダムトンネルのイルミネーションなども実施され、奥飛騨の厳しい寒さの中で美しい景色を楽しむことができそうです。

開催期間:2017年12月23日(土・祝)~2018年2月28日(水)
場所:新平湯温泉 親水公園(たるまの滝一帯)
特別イベントについて:
「たるま物語」
開催期間:2018年1月26日(金)~28日(日)、2月2日(金)~4日(日)、9日~11日(日・祝)
※奥飛騨冬の絵馬市、地元で収穫された手打ち蕎麦や、良縁を祈願したご縁札の販売、氷のバーやホットワインなどの販売が“たるまの館”にて行われます。

2.福地温泉:青だるライトアップ

福地温泉の福地温泉バス停付近では、岩から滴り落ちる水が凍てつき、青い水の帯のように見える現象“青だる”がライトアップされ、自然が生み出す美しさを見ることができます。また、郷土芸能“へんべとり”の実演も行われるので、開催期間中に福地温泉にお出かけの際には立ち寄っていただきたいおすすめポイントです。

青だるライトアップ期間:2017年12月24日(日)~2018年3月下旬
青だる氷の散歩道ライトアップ:2018年2月4日(日)~14日(水)
郷土芸能“へんべとり”の実演:2018年2月10日(土)~12日(月・祝) 開催場所:福地温泉 福地温泉バス停付近

3.新穂高温泉:中尾かまくらまつり

新穂高温泉の中尾高原・中尾イベント広場にて、中尾かまくらまつりも開催中です!ここでは大人が入れるサイズのかまくらが作られており、中に入ると囲炉裏があったり、仲にはバーがあるものも!大人はもちろんのこと、子どもも楽しいひと時を過ごすことができます。

イベント期間中、郷土芸能“中尾夫婦獅子”、または“もちつき”が開催されます。中尾の郷土芸能である中尾夫婦獅子は、2頭の獅子のダイナミックな舞を見ることができます。

開催期間:2018年2月1日(木)~14日(水)
開催場所:新穂高温泉 中尾高原 中尾イベント広場

郷土芸能“中尾夫婦獅子”実演日:2月1日(木)、3日(土)、10日(土)、11日(日)、14日(水)
餅つき:2月2日(金)、4日(日)~9日(金)、12日(月)、13日(火)
※気象条件などにより、変更となる場合があります。

4.平湯温泉:平湯大滝結氷まつり

日本の滝百選に選ばれている“平湯大滝”が、厳寒のこの時期に凍てつく巨大な氷柱となる光景を見ることができる平湯大滝結氷まつりが開催されます。高さ64m、幅6mものの大きな滝が凍る、自然の神秘な光景を見ることができます。
期間中はバザーや郷土芸能の実演が実施されます。幻想的な滝の結氷とあわせてお頼みください。

開催期間:2018年2月15日(木)~25日(日)
開催場所: ※ “温とまり”バザーはイベント期間中、会場内で開催されます。温かい飲み物の販売がありますので是非ご利用ください。(有料)
郷土芸能“獅子舞”の実演:初日、土・日曜日に開催
打ち上げ花火:初日・週末に予定
地元小学校による「栃っ子宝太鼓」の実演:初日に開催

5.栃尾温泉:冬のイルミネーション

栃尾温泉“荒神の湯”一帯で見られる冬のイルミネーションもお楽しみいただくことができます。点灯期間は2017年12月16日(土)~2018年2月28日(水)までで、夜間の清流“蒲田川”の川沿いにある散策広場の木々に眩い幻想的なライトが装飾されます。寒い空気の中でも心が温まる、そんなひと時を過ごすことができそうですね。

荒神の湯は、イルミネーション会場に隣接しており、22時まで利用することができますので、冷え切った体をこちらで是非温めてくださいね。

開催場所:板尾温泉 荒神の湯一帯
開催期間:2017年12月16日(土)~2018年2月28日(水)

6.奥飛騨温泉:雪像コンテスト

奥飛騨温泉郷には大小さまざまな大きさの雪像が作られます。様々な雪像を見て、冬ならではの楽しいひと時をお過ごしください。また、この奥飛騨温泉郷の雪像コンテストも開催されており、公式サイトをご覧になった皆様にオンラインでどの雪像が一番かを投票することができます。投票をされた方の中から抽選で奥飛騨の特産品がプレゼント!現地でも雪像コンテストが開催されますので、是非雪像コンテスト期間中に奥飛騨へ遊びに行きましょう!

雪像コンテスト開催日:2018年2月9日(金)~18日(日)
開催場所:奥飛騨温泉郷 一帯

EVENT DATA

奥飛騨温泉郷・冬物語

期間
2017年12月上旬~2018年2月下旬
※開催地によって開催日が異なります。詳しくは公式サイトをご覧ください。
場所
奥飛騨・温泉郷 一帯
金額
開催地によっては有料のものもあります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

岐阜

ひるがの高原で動物たちと遊ぼう!『牧歌の里』の施設情報をご紹介!

開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

愛知

三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」

三重

映えること間違いなし!四季折々折の景色が楽しめる「波瀬植物園」

開催中

三重に新たな癒しが誕生!「伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」オープン!

三重

三重に新たな癒しが誕生!「伊勢・志摩 湯快リゾートプレミアム 鳥羽彩朝楽」オープン!

開催中

タグで探す

現在開催中

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

「IVY’S GELATO&COFFEE(アイビーズ ジェラート&コーヒー)」イオンモール Nagoya Noritake Gardenにオープン!

「IVY’S GELATO&COFFEE(アイビーズ ジェラート&コーヒー)」イオンモール Nagoya Noritake Gardenにオープン!

名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」

名古屋でリアルな恐竜たちと遭遇できる!「ディノアドベンチャー名古屋」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

映画『国宝』6/6より公開!

映画『国宝』6/6より公開!

RANKING

三重

かわいいウミガメたちとふれあえる!道の駅紀宝町「ウミガメ公園」

開催中

愛知 |

マイクロブタとふれあえる「mipig cafe モゾ名古屋店」4/16オープン

開催中

愛知 |

「お花とドレスのラプンツェルフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催

開催中

愛知 |

「華原朋美 LIVE TOUR 2024-2025」6/12 名古屋で開催!

開催終了

愛知 |

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

開催中

愛知 |

「呪術廻戦 懐玉・玉折×サンリオキャラクターズ カフェ」グローバルゲート名古屋で開催

開催中

愛知 |

「野口五郎 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT」6/18 名古屋で開催!

開催終了

全国

映画『国宝』6/6より公開!

開催中

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!