エリアを指定
甘党大注目!大阪城でスイーツ食べて走る♡Sweets marathon in 大阪が開催! http://www.sweets-marathon.jp/

甘党大注目!大阪城でスイーツ食べて走る♡Sweets marathon in 大阪が開催!

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

海の動物たちが可愛い♡『伊勢夫婦岩ふれあい水族館 伊勢シーパラダイス』をご紹介

三重

「なばなの里 イルミネーション 2024-2025」10/19~6/1まで開催

静岡

静岡が世界に誇るお茶文化が大集結!「ふじのくに茶の都ミュージアム」

三重

物事のはじめにお参りするならココ!みちひらきの大神・猿田彦神社に行こう

愛知

いざという時どうしたらいい?名古屋市港防災センターで楽しく防災を学ぼう

愛知

愛知大学のルーツや歴史を貴重な資料で紐解く「愛知大学記念館」

スイーツとマラソンの二つを思いっきり楽しむことができるイベント『Sweets marathon in 大阪』が2018年に大阪城で開催します。スイーツが好きな方はもちろんのこと、マラソンが好きな方にもおすすめしたいこのマラソン大会は、おいしく楽しいポイントがいっぱい!友人と、カップルと、そしてご家族とも楽しむことができるマラソン大会『Sweets marathon in 大阪』のイベント情報をご紹介します。

マラソンとスイーツを一度に楽しめる大会『Sweets marathon in 大阪』が開催♡

マラソンとスイーツ食べ放題を一度に楽しむことができるマラソンイベント『Sweets marathon in 大阪』が2018年2月25日(日)に大阪城公園で開催されます。

このスイーツマラソンは、食の“スイーツ”とスポーツの“マラソン”をコラボレートしたマラソンイベントで、マラソンコース途中にある給水所ならぬ“給スイーツ所”でスイーツを思う存分楽しむことができます。

子どもから大人まで幅広い年齢層の方が参加しますので、マラソン初心者という方も気軽に参加することができるのも特徴です。また、このマラソン大会は様々なコースの中から自分にあったコースを選択することができますので、ご家族と、カップルと、そして友人とランとスイーツをお楽しみいただけます。
まだ参加したことがないという方は今回の大会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

『Sweets marathon in 大阪』で楽しめる4つの特徴と魅力のご紹介

給スイーツ所でスイーツ食べ放題♡

マラソンコースには給水所ならぬ“給スイーツ所”が設置されています。ここでは様々なスイーツが一口サイズで用意されてあり、コースを一周するごとに好きなものを好きなだけ食べることができます。

給スイーツ所の利用は、参加する種目の制限時間内であれば好きなだけ利用することができますので、完走はもちろんのことスイーツの全種類制覇もぜひ目指してみてくださいね♪

もちろん、スイーツのほかにもコース上とゴール地点に給水所がありますので安心してくださいね。

参加賞はもちろん、物産店もスイーツを提供!

ランナーへの参加賞はもちろんのこと、ランナー以外の一般の来場者も利用することができるメイン会場の物産店にもスイーツが登場!“給スイーツ所”で食べたスイーツの中で、お気に入りのスイーツと出会うことができたら物産店で買ってお家へ持って帰ることができます♪ランの後はぜひ物産店に立ち寄ってみてくださいね。

マラソン中もマラソンを終えたあとも、そしてお家でもスイーツ♡まさにスイーツづくしの本イベントをご堪能ください!

マラソン大会初心者大歓迎♡いろんな参加者が走ります

スイーツマラソンの3つめの魅力や特徴は、いろんな人が参加するということです。このマラソンイベントには大会への参加を含め、マラソン初心者の方や、様々な年齢層の方が参加します。この大会は、「マラソン経験がない」という方も半数程度参加するとっても気軽な大会ですので、初心者さんも気軽に参加することができそうですね♪

また、全体的には女性の参加が多めではありますが男性も多く参加していますので、性別を気にせずに気軽に参加することができます。甘党男子もぜひエントリーしてスイーツを楽しみましょう♡

自分に合わせて種目を選ぶことができる♡

スイーツマラソン大会は、「甘いものは大好きだけど走るのは苦手だし、しんどい」という方でも楽しく参加できるように、様々な種目が設定されています。ご自身に合う、楽しめそうな種目を選んで参加しましょう♪

■個人種目
お友達と、カップルとみんなで走ればきっと楽しい♪中学生以上の方が参加できる種目で、一周1.5kmのコースを4周回り、1周回るごとに給スイーツ所でスイーツを楽しむことができる種目です。制限時間以内(※)であればスイーツは楽しみ放題♡みんなでコスプレや、記念写真を撮りながらスイーツマラソンを満喫してください。
※制限時間は70分間です。

■親子マラソン
小さな子どもがいても4歳以上のお子さんであれば保護者の方と一緒に参加することができるのが“親子マラソン”。この親子マラソンはお子さんと1.5kmのコースを1周します。 制限時間以内(※)に完走できなくてもOKですので、お子さんのペースに合わせてマラソンを楽しんでくださいね。

スタートとゴールまで走ることがルールですので、一緒に楽しみながら走って、お子様と一緒に“給スイーツ所”でスイーツを楽しみましょう。
※制限時間は35分となります。

■グループならリレーマラソンがおすすめ♡
いつものマラソン仲間や家族、友達とめいっぱいマラソンを楽しみたい!という方にはチーム種目である“リレーマラソン”がおすすめ!最大10名のグループでチームを組み、リレー形式で30kmのマラソンにチャレンジしていただきます!一人何周走ってもOK!全員で協力して制限時間以内(※)のゴールに挑戦しましょう。
最後はみんなで並んでゴールするので、仲間同士の絆がぐっと深まりそうですね。
※制限時間は3時間30分です。

エントリーはオンラインで!早得が超おすすめ

エントリーは2018年2月4日(日)までオンラインで受付けています。

先着1,000名の方に、お得な早得プランがあります。なんとこの早得プランは一人当たり500円お得になるうれしいプランの内容となっています。こちらの早得プランは2017年11月30日(水)まで受付を行っていますのでお早めにご応募ください♪

早得プランや通常のエントリーも、エントリー締切日よりも早く定員に達した場合は受付を終了させていただきますので、ご参加を希望される方は早めにエントリーをされることをおすすめします。
※詳しい料金やプランにつきましては公式サイトよりご確認ください。

また、スイーツマラソンのオリジナルグッズも販売しています。かわいいアイスTシャツやパンケーキタオルなどを購入することができます。こちらはチケットと一緒に購入することができますので、こちらも気になる方は公式サイトをぜひチェックしてみてくださいね!
※決済終了後に追加購入やキャンセルすることはできませんのでご注意ください。 ※オリジナルグッズのお渡しは大会当日となります。

EVENT DATA

第45回 全国スイーツマラソン in 大阪

期間
2018年2月25日(日)
場所
大阪府大阪市 大阪城公園
金額
■親子マラソン
保護者1名+子供1名 5,000円
保護者1名+子供2名 6,500円
保護者1名+子供3名 8,000円

保護者2名+子供1名 8,500円
保護者2名+子供2名 10,000円
保護者2名+子供3名 11,500円


■個人種目(6kmマラソン)
・一般 6,000円
※16歳以上で学生ではない方が対象となります。


・学生割プラン
中学生1名4,200円
高校・大学・専門学生 1名 5,600円
※ペア、3名以上で参加される場合はペア割、もしくはグループ割がお得です。
※学生割プランを利用される場合は大会当日に学生証もしくは身分証明書の提示が必要となります。

・ペア割プラン
2名 10,960円
※16歳以上の方のみの提要となります。
※性別は問いません。
※ほかの割引特典と併用することはできません。

・グループ割プラン
3名 16,440円
4名 21,920円
5名 26,750円
6名 32,100円
7名 37,450円
8名 42,800円
9名 48,150円
10名 53,500円

■リレーマラソン
2名チーム 10,960円
3名チーム 16,440円
4名チーム 21,920円
5名チーム 26,750円
6名チーム 32,100円
7名チーム 37,450円
8名チーム 42,800円
9名チーム 48,150円
10名チーム 53,500円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

作って・食べて・学んで♪1日じゃ遊びきれない「伊賀の里モクモク手づくりファーム」

三重

作って・食べて・学んで♪1日じゃ遊びきれない「伊賀の里モクモク手づくりファーム」

開催中

旬のフルーツ狩り体験ができる「伊豆フルーツパーク」

静岡

旬のフルーツ狩り体験ができる「伊豆フルーツパーク」

開催中

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

三重

日本でここだけ!はちみつ採集体験ができるカフェであま〜いはちみつを楽しもう♪

開催中

自然と動物にふれあって、お腹もいっぱい♪「愛知牧場」

日進市

愛知

自然と動物にふれあって、お腹もいっぱい♪「愛知牧場」

開催中

感動!卵グルメと出会いに行こう!『コケコッコー共和国』をご紹介

三重

感動!卵グルメと出会いに行こう!『コケコッコー共和国』をご紹介

開催中

タグで探す

現在開催中

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

豊臣秀吉の出世街道はここからはじまった!「墨俣一夜城」をご紹介!

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

コミュファeSports Stadium NAGOYAでeスポーツを楽しもう!施設情報をご紹介!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

RANKING

愛知 | 三重

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

開催中

愛知 |

朝市限定!『おとうふ工房いしかわ』で工場見学をしよう

開催中

静岡

「プラザロコ・ロコミュージアム」で古き良き鉄道の魅力に浸ろう!

開催中

愛知 |

ドラマや映画のロケ地としても知られる「名古屋市市政資料館」はどんな施設?

開催中

愛知 |

東海エリア最大級!豊富な植木や苗木がそろう「西尾市憩の農園・バラ園」

開催中

愛知 |

ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!

開催終了

愛知 |

ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE

開催終了

愛知 |

サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説

開催終了

愛知 |

推し活にオススメ!赤・ピンク・青のオリジナルコンセプトルーム宿泊プラン登場

開催終了

三重

「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催

開催終了

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!