エリアを指定
子どもの感性を育む「おいでよ!絵本ミュージアム2016」 http://www.kodomo-abc.org/ehonmuseum2016/index.html

子どもの感性を育む「おいでよ!絵本ミュージアム2016」

※このイベントは終了しました

▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

三重

感動!卵グルメと出会いに行こう!『コケコッコー共和国』をご紹介

岐阜

試食もできちゃう♡モンテール美濃加茂工場で工場見学♪

愛知

La Boca Gastronomia スペインの風を名古屋・栄「EXIT NISHIKI」で堪能!!

岐阜

「お薬」にスポットを当てた珍しい博物館「内藤記念くすり博物館」をご紹介!

岐阜

高級食パン専門店「昨日を捨てよう」が岐阜県各務原にオープン!

三重

三重県立美術館で芸術を楽しもう!施設情報や料金、アクセス情報をご紹介

「おいでよ!絵本ミュージアム」は夏休みの子どものための文化事業として、2007年から毎年、福岡アジア美術館で開催。 9年間で来場者は40万人を突破し、子どもにとって身近な絵本をテーマに、身体全体を使ってファンタジーの世界を楽しめる構成となっている。

10回目の開催となる今回のテーマは「しあわせなじかん」。約1,000冊の絵本展示、ワークショップなどの体験型イベント、協賛スポンサーであるNTTグループが提供するデジタルコンテンツの展示を通じて、子どもたちが“絵本”を通じて表現することの素晴らしさを体感することができる。

絵本を通じて、子どもたちの想像力・創造力を刺激し、親子同士や社会を繋ぐ場として、多くの人たちに支持されている。

期間中は「絵本ライブ」やワークショップなど様々な催しを展開し、子どもたちの知育に役立ちそうなものばかり。基本的に事前予約が必要となるが、そのぶん身につくものも多いはず。申込みは公式ホームページから可能となっている。

EVENT DATA

おいでよ!絵本ミュージアム2016

期間
2016年7月26日(火)〜8月21日(日)
場所
福岡アジア美術館
金額
大人1000円
高大生700円
小中学生500円
公式サイト

最近のお知らせ

もっと見る

映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!

関連イベント

空の旅を楽しみませんか?池田山パラ・ハンググライダー発進基地をご紹介!

岐阜

空の旅を楽しみませんか?池田山パラ・ハンググライダー発進基地をご紹介!

開催中

江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう

岐阜

江戸時代の建物が現存!「高山陣屋」で飛騨と幕府の歴史を学ぼう

開催中

志摩の雄大な自然を遊びつくせ!「志摩自然学校」

三重

志摩の雄大な自然を遊びつくせ!「志摩自然学校」

開催中

交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」

豊橋市

愛知

交通ルールについて楽しく学べる!「豊橋市交通児童館」

開催中

田舎に来たような懐かしい景色が広がる!「ぎふ清流里山公園」

岐阜

田舎に来たような懐かしい景色が広がる!「ぎふ清流里山公園」

開催中

タグで探す

現在開催中

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

下呂温泉で最恐の動画映え!謎解き&脱出ホラーゲーム『猟奇館』

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

「メロとタビのにゃごや展」名鉄商店で開催

映画『国宝』6/6より公開!

映画『国宝』6/6より公開!

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう

RANKING

最新のお知らせ

映画グッズ プレゼント記事はこちら!