
六甲ミーツ・アート芸術散歩で、紅葉×アート×夜のコラボ『ザ・ナイトミュージアム』が開催!
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

岐阜
レア体験ができるアットホームなキャンプ場「ネイチャーランドかみのほ」

三重
「THE ISE-SHIM@STER(イセシマスター)」伊勢志摩で開催

愛知
『unpis 個展「BowWow Meow」』STUDIO 894(スタジオ ヤクシ)ギャラリーで開催

静岡
掛川市民の熱意と努力でよみがえった「掛川城」

岐阜
日本の古き良き“ふるさと”の景色が広がる「民芸ミュージアム 匠の館」

愛知
高級食パン専門店「もしかして宇宙人」が愛知県日進市にオープン!
昨年の開催時も大好評だった紅葉とアート、夜のコラボレーション企画『ザ・ナイトミュージアム』が今年も開催します。六甲の紅葉の見ごろに合わせて開催されるこのイベントに遊びに行きませんか?少し大人な紅葉狩りや夜のアートをお楽しみいただけます。
六甲で開催される『ザ・ナイトミュージアム』の開催情報についてご紹介します。
秋ならではの美しさ!紅葉とともにアートを楽しむ『ザ・ナイトミュージアム』が開催
六甲山の六甲高山植物園と六甲オルゴールミュージアムにて、昨年も好評だった企画、『ザ・ナイトミュージアム』が今年も開催されます。昨年に引き続き、六甲ミーツ・アート芸術散歩2017の開催会場に展示されておる芸術作品をライトアップしたものや、光や映像によるパブリックプロジェクションやパフォーマンス公演などで活躍しているアーティスト、髙橋匡太氏による、来場者参加型のザ・ナイトミュージアム限定作品の公開も行われます。
紅葉や凛とした空気など、深まる秋の夜の魅力を肌で感じながら芸術品を楽しむことができる『ザ・ナイトミュージアム』は2017年10月20日(金)から11月12日(日)まで開催されます。期間中はライトアップされた紅葉や、芸術作品の数々をお楽しみください。
また、六甲山は観光スポットとしてもおすすめの場所。グルメや様々な体験をすることができます。ご家族、カップル、そして友人との秋のお出かけ先に、六甲山はおすすめです♪
同時期に『光のらくがき』も開催!
『ザ・ナイトミュージアム』と同時に、関連イベントとしてワークショップ「光のらくがき」も開催します。このワークショップは、蓄光シートの壁に、ペンライトを使って光で絵を描くことができる内容となっています。
ほわっと柔らかい光で描く幻想的なお絵かきを、『ザ・ナイトミュージアム』にお越しの際は是非体験してみてくださいね。
開催日:2017年11月3日(金)、4日(土)、5日(日)
場所:六甲高山植物園
料金:六甲ミーツ・アート芸術散歩2017 鑑賞チケットまたが六甲高山植物園の入園券
※参加ご希望の方は、当日の受付のみとなりますので直接会場へお越しください。
※時間などの詳細の情報につきましては公式サイトをご確認ください。
六甲ミーツ・アート芸術散歩2017とは?
『ザ・ナイトミュージアム』は、六甲ミーツ・アート芸術散歩2017の会場内で開催されます。六甲ミーツ・アート芸術散歩2017とは、六甲山の土地や景観を活かし制作・設置された芸術作品の展覧会です。 この展覧会では、芸術作品を鑑賞しながら六甲高山の植物や小鳥の鳴き声、季節の移ろいを感じることができます。芸術と自然の融合を体感しながら、一日の時間の流れを楽しむことができます。
六甲ミーツ・アート芸術散歩2017は2017年9月9日(土)から11月23日(木・祝)の間開催されます。六甲ガーデンテラスや六甲オルゴールミュージアム、六甲高山植物園、六甲有馬ロープウェーなど、六甲山の至る所に作品が展示されています。
(※『ザ・ナイトミュージアム』は六甲高山植物園、六甲オルゴールミュージアムで開催されます。)
天気が良かったら爽やかな風の吹く六甲山でアート作品を巡り、ランチは山小屋風のカフェでゆっくりと味わう…六甲山の自然を楽しみながらもオシャレなハイキングを楽しむことができます。
また、六甲山の豊かな自然の中にたたずむ現代アートの数々はインスタ映えもバッチリ!インスタグラマーにも、写真撮影が趣味の方にもおすすめのイベントです。
六甲山中に作品があるので移動が大変そうにも感じられますが、道中はバスなどを利用することもできますので効率よく、楽に回ることもできます。女性でも、子どもがいても楽しみながら六甲山を歩き回ることができますよ!
秋の六甲山の景色とともに、現代美術の数々をお楽しみください。
■六甲ミーツ・アート芸術散歩2017チケット情報
・当日券
大人(中学生以上) 1,850円
小人(4歳~小学生) 930円
※本チケットは全ての有料会場に入場し、作品を鑑賞することができます。(会期中1回に限り入場することができます。)
※当日外のお好きな日でも、いずれかの有料施設に更に1回入場できる特典があります。
※ぴあ、イープラス、JTB、Pass Me!神戸市総合インフォメーションで、お得な「当日割引券」を販売しています。(割引後価格→大人:1,650円、小人830円)
あわせて楽しみたい!六甲山の魅力
グルメが充実!各施設に美味しいカフェやレストランがあります♪
六甲山には様々な施設がありますが、注目したいのがグルメ!天覧台や六甲オルゴールミュージアム、六甲高山植物園、六甲山カンツリーハウス、六甲ガーデンテラスでは見た目にも美味しいグルメを堪能できるカフェやレストランがあります。フードコートもありますので小さなお子様連れでお越しの場合は気楽に利用してみてくださいね。
また、お天気が良ければテイクアウトで、お弁当を購入して六甲山の自然の中で頂いても!芸術作品からグルメまで、一日中六甲山でゆったりとした時間を楽しむことができます。
六甲ミーツ・アート芸術散歩2017の会期中SNSでのフォトコンテストも開催中!
六甲ミーツ・アート芸術散歩2017では、展覧会開催中SNSにてフォトコンテストも実施しています。インスタグラムもしくはツイッターでタグをつけて投稿することで参加することができます。 会期終了後、本フォトコンテスト開催事務局が審査をし、最優秀者には50,000円の賞金が、優秀賞以下でも賞金もしくは賞品が進呈されます。誰でも気軽に参加することができるコンテストに、参加してみてはいかがでしょうか。
日程(募集期間):2017年9月9日(土)から11月23日(木・祝)
※ハッシュタグなどの詳しい情報につきましては公式サイトをご確認ください。
EVENT DATA
ザ・ナイトミュージアム
- 期間
- 2017年10月20日(金)~11月12日(日)
- 場所
- 六甲高山植物園、六甲オルゴールミュージアム
(兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512−150) - 金額
- 大人 1,850円
小人 930円
※上記の料金は六甲ミーツ・アート芸術散歩2017のチケットとなります。
このチケットで『ザ・ナイトミュージアム』の鑑賞及び全ての有料施設への入場ができ、作品を鑑賞することができます。
※大人は中学生以上、小人は4歳から小学生までの料金となります。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

豊田市
愛知
観光にお勧め!豊田をタクシーで巡る『とよたび観光タクシー』がサービス開始!
開催中

あま市
愛知
「あま市七宝焼アートヴィレッジ」紀元前から残る七宝焼の歴史と技術を体感!
開催中

静岡
半世紀以上前に開設した歴史あるプラネタリウムが自慢!「月光天文台」
開催中

静岡
「グランピング 伊豆シャボテンヴィレッジ」がオープン!大室山の麓で優雅なグランピングを♡
開催中

静岡
あっちもこっちもカエルだらけ!「体験型カエル館 KawaZoo(カワズー)」
開催中
現在開催中

「塊魂 Collaboration Cafe」名古屋パルコで開催

名古屋の中心地でBBQが楽しめる「ガーデンキッチンフラリエ」

「LE SSERAFIM SPECIAL CAFE 2025 ‘EASY CRAZY HOT’」グローバルゲート名古屋で開催

「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催

絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」

東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

岐阜
さるぼぼやマイ箸づくりなど豊富な体験を予約なしで!「飛騨高山思い出体験館」
開催中

岐阜
絶景ドライブとグルメを楽しむ★「伊吹山ドライブウェイ」
開催中

愛知 |
クロワッサン専門店「ジョリークロワッサン」9/25にOPEN
開催中

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

愛知 |
おぱんちゅうさぎのテーマカフェ「おぱんちゅ食堂」名古屋ラシックで開催
開催終了

愛知 |
「互いの森」愛知県豊田市にグランドオープン
開催中

愛知
「超クウガ展」名古屋パルコで開催
開催まであと5日

愛知 |
「かたわらには、いつもネコ展」刈谷市美術館で開催
開催中

愛知 |
「全スーパー戦隊展」金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催
開催中