http://www.nihon-showamura.co.jp/mimiyorikeiziban/entry-2293.html
懐かしい気分に浸れる絶好の場所!日本昭和村で秋の食べ歩き
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています
三重
花に包まれる至福のひと時を過ごそう♡『なばなの里』の施設情報、アクセスをご紹介
全国
魅力いっぱい春キャンプ!自然の中で最高の春を感じよう!
三重
泊まれる結婚式場!?「FOLK FOLK(フォークフォーク)」
岐阜
岐阜ファミリーパーク【オススメ施設紹介】子どもと一緒に家族みんなで楽しめる!
愛知
【岡崎信用金庫資料館】建物自体が重要文化財!外から見るだけでもアツい!
静岡
上質なお茶を堪能!道の駅「玉露の里」
秋といえば食欲の秋ですね。日本昭和村では秋まつりの一環として開催されるグルメ企画が11月26日(日)までの土日に開催されます。“食欲の秋はやっぱり食べ歩き”をテーマに昭和の懐かしいメニューが販売されます。
食べ歩きにぴったりなグルメを週替わりで提供してくれるキッチンカーが来園。
例えば、赤いウインナーが添えられた焼きそばパン、給食によく出たあのシナモンがかかったカリカリの揚げパン、岐阜といえばの五平餅などなど。
あの頃の懐かしさをまた味わいたくなったらぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
日本昭和村とは?
昭和村は懐かしい建物やグルメ、手作り体験など昭和30年代の戦後の元気な日本の時代の文化を学べるところです。現在のデジタルの時代とはかけ離れたアナログの時代に触れることができます。
グルメでは主に岐阜県内でとれた野菜を使用した料理を提供する食堂『農家レストランやまびこ』。だんごや五平餅、わらびもちなど和風甘味でほっと一息できる『茶店だんご茶や』など昔懐かしい佇まいのお店があります。
こんにゃくやそばなどが手作り体験ができる「食の体験なつかし工房」や万華鏡や絞染めなのができる「いろどり工房」、陶芸教室などもあり本当の昭和の時代の体験ができる。
その他にも園内を一周してくれるSLの形をした乗り物や岐阜の特産品が売っている売店など昭和を十分に満喫できること間違いなし!
イベントも季節によって内容が変わるので公式HPでチェックしてみてはいかがでしょうか。
EVENT DATA
昭和村の味めぐり
- 期間
- 2017年9月16日(土)〜2017年11月26日(日)
※期間中の土・日・祝日のみ開催 - 場所
- 日本昭和村
(岐阜県美濃加茂市山之上町2292-1) - 金額
- 大人 (中学生以上)830円
シニア(65才以上)600円
小人(4才から小学生)400円
※団体割引あり(詳しくはHPへ)
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!
インタビュー記事はこちら!
「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!
映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!
「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント
三重
作って・食べて・学んで♪1日じゃ遊びきれない「伊賀の里モクモク手づくりファーム」
開催中
全国
東北グルメをお取り寄せ!おうちごはんを楽しもう
開催中
春日井市
愛知
食用サボテンの直売所!愛知県春日井市の「後藤サボテン」
開催中
半田市
愛知
愛知・半田市【ベリーガーデンズ】アクセス抜群!自然とイチゴをたっぷり楽しんじゃえ!!
開催中
名古屋市中村区
愛知
「ホワイトベアのクリスマスアフタヌーンティー」ストリングスホテル 名古屋で開催
開催中
現在開催中
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
「七次元生徒会!修学旅行中!in志摩スペイン村」開催
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
クリスマスランチ&ディナービュッフェ「ワールド・クリスマス・ビュッフェ」ヒルトン名古屋で開催
「ホワイトクリスマスとプリンセスフェア」KITTE名古屋『DRESSY CAFE』で開催
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
RANKING
岐阜
日本最大級の屋内グルメ横丁『岐阜横丁』で最高の夜を!施設情報をご紹介
開催中
愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
愛知 |
「地獄のタイトーステーション くらやみ遊園地」名古屋・大須にオープン
開催中
愛知 |
名古屋観光といえば「名古屋城」!2匹の金鯱を見に行こう
開催中
岐阜
これぞ日本の伝統工芸!刃物屋三秀「関刃物ミュージアム」で刃物づくりを間近で体感!
開催中
岐阜
世界中の名作を所蔵する“沙羅双樹の館”「三甲美術館」
開催中
愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了
愛知 |
「呪術廻戦」アニメイトカフェ 名古屋2号店で開催!
開催終了



