
飛騨高山生まれの「飛騨牛」グルメを巡ろう!『ウシオシ飛騨牛博』が開催中
※このイベントは終了しました
▼この記事を見た人はこんなイベントにも注目しています

静岡
自動車メーカーSUZUKIの歴史が学べる楽しい歴史館

静岡
遠州三山のひとつ!目の霊山『油山寺』をご紹介

岐阜
「名和昆虫博物館」 現存する日本最古の昆虫専門博物館は岐阜市にあった!!

愛知
360度すべて招き猫!日本最大の招き猫博物館「招き猫ミュージアム」

静岡
ファミリーorカップルで♡週末はエスパルスドリームプラザで楽しもう!

静岡
さまざまな角度から伊豆の魅力に触れられる施設「昭和の森会館」
主役は飛騨牛!美味しくて楽しいグルメイベントが開催中
岐阜県の飛騨高山エリアにて、岐阜県が誇るブランド牛「飛騨牛」をテーマにしたグルメイベント『ウシオシ飛騨牛博』が開催しています。
このイベントに伴い、豪華な景品が当たる抽選会(キャンペーン)が2019年12月1日(日)から2020年3月20日(金)まで開催中!
飛騨牛といえば岐阜県のブランド牛で、脂の旨味が口いっぱいに広がる美味しくて人気のお肉!
この岐阜県が誇る絶品お肉を、高級しゃぶしゃぶや気軽に楽しめる食べ歩きなど、様々な食べ方で楽しめるのが本イベント。
飛騨高山エリアの飲食店がお勧めの絶品飛騨牛メニューを提供します。
この飛騨牛グルメを味わうほか、来店特典や当たると嬉しい抽選会の開催など、楽しいコンテンツが盛りだくさん!
この冬は食べて巡ってゲットして…飛騨高山の魅力を味わいつくしてみてはいかがでしょうか!
飛騨牛ってどんなお肉?
「そもそも飛騨牛ってどんなお肉なの?」と疑問に思われた方も多いかもしれません。
名前がとても有名なので、存在は知っているけど食べたことがないかも…?!という方も少なくないかもしれません。
そんな方のために、飛騨牛の事をご紹介しましょう!
飛騨牛は飛騨地方で育てられた黒毛和牛「ひだうし」が食肉用に加工され、格付けによって認められたお肉だけが「ひだぎゅう」と名乗れるそうです。
格付けに合格しなければ、飛騨地方で育った牛でも「飛騨牛」の名前はつけられないそうです。
果たして「飛騨牛」の称号を得たお肉はどんな味わいなのでしょうか?
飛騨牛のお肉の色は、一般的なお肉の色比べると明るい赤色で、霜降りの部分を見ると、サシがとても細かく、やわらかい噛み心地が期待できます。
口に入れると脂肪のくちどけが良く、柔らかい噛み心地はそれだけで贅沢な気持ちにさせてくれますが、それだけではなく飛騨牛のお肉には旨味系アミノ酸が豊富に含まれているため、お肉の旨味を口いっぱいに感じることができそうです。
霜降りの量が多いため、脂っこさを心配される方もいるかもしれませんが、しつこ過ぎない風味の脂身なので、どなたでも美味しく食べることができそうです。
どんなグルメが楽しめる?
◆リッチな飛騨牛やランチ、食べ歩きで楽しめる飛騨牛も登場
飛騨高山エリア内の飲食店にて、美味しい飛騨牛を使用したメニューを味わうことができます。
ステーキやコース料理などのリッチな飛騨牛グルメのほか、ハンバーガーや大玉焼き、串焼きなど食べ歩きで楽しめるグルメ、そして気軽に楽しめるランチなど、色んな飛騨牛を使用した料理を味わうことができます。
カレーやハンバーグなど、いつも食べている料理を敢えて楽しんで飛騨牛の素晴らしさを体感するのも良し、ステーキなどでお肉のおいしさをたっぷりと堪能するのも良し!
飛騨高山にお出かけする前に、公式サイトに掲載されている飲食店のメニュー情報をチェックすることをおすすめします♪
◆お店によっては来店特典も!
飲食店によっては、嬉しい来店特典もあります!
例えば「白米牛しぐれ(おむすび)」を販売する“きよ結び”では、来店特典として1人300円以上お買い上げの方は、10円引きで商品を購入することができる割引特典を受けることができます。
ほかにも、「飛騨牛ランプステーキコース」を販売する「TEPPAN STEAK ROMAN」の来店特典は、ソフトドリンクもしくはグラス生ビールを1杯無料でプレゼント!
お店によって来店特典が異なりますので、お店選びの際には来店特典の有無や内容もチェックしておくと良さそうですね♪
宿泊して飛騨牛を味わえるプランも販売
『ウシオシ飛騨牛博』では、飲食店を巡って飛騨牛を味わうだけでなく、宿泊して飛騨牛を楽しめるプランもご用意!
各宿泊施設にて、飛騨牛や飛騨高山の魅力をたっぷりと堪能できるプランを販売しています。
冬の時期は、雪景色がとてもキレイ♪
また、飛騨高山エリアは温泉地としても有名なので、美味しいだけでなく憩いのひと時を過ごすことができそうですね!
抽選で当たる!豪華なクーポンプレゼントキャンペーンも実施!
本イベントでは当たると嬉しい抽選会に参加できるキャンペーンも行っています。
2019年12月1日(日)から2020年3月20日(金)までの期間開催されるこのキャンペーンは、条件を満たすと豪華景品が当たる抽選会に参加できるという内容のもの。
参加方法はとても簡単なので、この機会に参加してみてはいかがでしょうか。
【景品】
<キャンペーンに登録する>5,000円OFFの宿泊割引券(2名)
<1店舗以上巡る>10,000円OFFの宿泊割引券(5名)
参加方法:イベント公式サイトの「今すぐキャンペーン登録!」より応募。
※スマホのみ受付けすることができます。

酒蔵めぐりがリニューアルした!『飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり』が開催
ココもポイント!
飛騨高山エリアでは、冬の飛騨地方を満喫できる様々なイベントが開催されています。平湯大滝周辺では、落差64mの大滝が凍る「平湯大滝結氷まつり(2/15~)」が、「飛騨高山・7蔵のん兵衛まつり(1/26~)」が高山市街地にて開催するなど、楽しい冬のイベントが多数開催されますので、チェックしてみてくださいね♪EVENT DATA
ウシオシ飛騨牛博~食べて、めぐって、ゲットして!!~
- 期間
- ~2020年3月20日(金)
※キャンペーンの実施日となります。 - 場所
- 飛騨高山エリア 一帯
(店舗や施設によって所在地が異なります。詳しくは公式サイトをご確認ください) - 金額
- 店舗によって金額が異なります。
詳しくは公式サイトでご確認、もしくは店舗にお問い合わせください。
最近のお知らせ
もっと見る
映画グッズ プレゼント記事はこちら!

インタビュー記事はこちら!

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」オリジナルグッズプレゼント!

映画「HOKUSAI」オリジナルグッズプレゼント!

「FC岐阜 長良川クリーンアクション」開催!海なし県から海洋ごみをなくそう!
関連イベント

知多郡南知多町
愛知
名古屋から一番近い島!見どころ満載の『日間賀島』のお出かけ情報をご紹介
開催中

名古屋市中村区
愛知
「PPULBATU CAFE」グローバルゲート名古屋で開催
開催中

名古屋市中区
愛知
いちごスイーツビュッフェ第2弾「ネオジャパネスク~和の彩~」ヒルトン名古屋で開催
開催中

三重
極上の休日を湯の山で過ごそう!リゾート施設『アクアイグニス』をご紹介
開催中

静岡
「修善寺しいたけの里」名産しいたけ狩りを富士山を眺めながら楽しもう!
開催中
現在開催中

台場怪奇学校 名古屋校がリニューアル!心霊リアリティー型恐怖体験

自然も名前も美しい「油坂さくらパーク」でコテージキャンプを楽しもう!

納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」

映画『少年と犬』3月20日(木・祝)より公開中

可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」

「チューリップ祭2025 in かいづ」木曽三川公園センターで開催
RANKING

愛知 | 三重
東海エリアにある「日本の屋外型テーマパーク敷地面積ランキング」入りしているテーマパーク!
開催中

静岡
赤ちゃんや幼児も楽しめる♪浜松の遊園地『浜名湖パルパル』で遊ぼう!
開催中

静岡
山奥にあるとっておきキャンプ場!「龍山秘密村」
開催中

三重
納豆を満喫!「まちの駅たぬみせ納豆工房」
開催中

愛知 |
可愛いわんちゃんと触れあえる!「IPCわんわん動物園」
開催中

愛知 |
ネタバレ!「鬼滅の刃」全集中展 名古屋会場の様子をご紹介!
開催終了

愛知 |
ツイステカフェ 名古屋パルコで2024年も開催!『ディズニー ツイステッドワンダーランド』OH MY CAFE
開催終了

愛知 |
サブカルチャーとポップカルチャーとは?違いや意味や歴史を分かりやすく解説
開催終了

三重
「ありがとう感謝祭」伊賀の里モクモク手づくりファームで開催
開催終了

愛知 | 大阪
JR東海「推し旅」×映画『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』開催
開催中